続・縁石に乗り上げ(T_T)
大どんでん返しがありました(-_-;) 更新する予定はなかったのですがー・・・困ったもんだ困ったもんだ(^O^;) 現在の、変形後のサイドステップの写真です 指の写っている写真で、指先の部分・・・フレームにシワがより曲がっている部分が今回の問題箇所になります この写真を撮った理由ですが、 以前、CBR1000RRに乗っていらいる先輩のお兄さん(通称お兄さん)から、 静岡市内にある板金屋さんを紹介され 、そこと連絡をとり、先方が写真を見て状態を判断したいということで、 この写真を撮影しました 先方の写真算定のところ、車体のフレーム自体が歪んでいるわけでもないので、 うまくいけば安く、しかも日数を短くできるということでそちらに5日に預けに行くことに決定していました お兄さんにもついていただけるということで、安心安心! そしてさらに、そこの塗装の腕を聞く、あわよくばホイールを黒に塗装でもしようかなー・・・なんて考えも そう、今日までは(^O^;) 昨日はバイトの関係で、バイクに乗れなかったのですが、 今朝親父から聞いた一言・・・ 「ハンドルロックがはずれん。バイク動かせん。」 え、意味がわからない\(^o^)/ 親父に、このまえの縁石乗り上げで車体に変化がないか、試乗を頼んでいたのを思い出した さっそくパジャマのまま外へ行き、鍵穴にホンダのロゴがついて鍵をいつも通りに差し込み、 ひねってonにする・・・ する・・・ あれ、できないじゃん・・・(^O^;) 何度もやってもできない・・・ そりゃそうだ、バイクのプロの親父がどうあがいてもできなかったのだから俺でできるはずが・・・orz ハンドルロックのところの遊びから、offのところへ鍵がいかない 鍵穴に何かつまっているわけでもなく、原因が全くわからん おとといは普通にバイクを降りて、いつも通りだったのですが・・・どういうこっちゃ もうどうすることもできないので、レッドバロンが30日までやっていることを思い出したので、 引き上げをお願いしたのですが、してくれないとのこと(-_-;) なにか理由言ってたけど、それは忘れた 1月4日が仕事初めらしいので、朝一番で回収をお願いしました ※親父はちゃっかり車検切れのbandit1200の回収及び車検をお願いしてました(笑 年末そうそう、なぜにこんなついていないのだろう・・・ ま...