DELL XPS 8920のメモリを増設しました

XPS8920は、購入当初から16Gのメモリを積んでいます。
先日あった起動しなくなる件や動作の安定化、あと今後する予定のモニターの4K化(詳細は後ほど)を見据えて、16GB→32GBへ増設しちゃいました!

…なんか最近PC関係の記事が多い気がしますね(笑)

★XPS8920については、以下の交換も行ってます。ご参考まで…!

photo by iPhone7plus



XPS 8920の増設可能なメモリ数等を調べたところ、DELLのオフィシャルガイドによるとMAX 64GBまで増設できるようです。ただ64GBって全スロットのメモリを16GBに変えなきゃいけないですし、現状の16GBのメモリの値段も中々しますので、8GB×2を購入するのが現実的な線だと思いました。
参考:DELL XPS8920 サービスマニュアル(P80)




というわけで上のメモリを購入しました。8GB×2枚なので16GBです。実は、PC用のメモリを初めて購入しました…規格とかさっぱりわからなかったのですが、IOデータのホームページが大変わかりやすかったです。
参考:I-Oデータ メモリーの規格



ということで交換していきましょう!
カバーを外します

カバー裏のHDDユニットケースをぱかっと開き、メモリユニットやCPUユニットとご対面

見ずらいかもしれませんが、縦にはまっている2本の基盤がメモリです。赤チェックのところです。メモリスロット自体は4つ有り、出荷時からセットされていたのは白いスロットです。今回は、赤チェックのスロット2つ分に先程のメモリをセットしました。

こんな感じですね。グッと押し込むようにすると、パチっと留め具が降りてきてセットできました。事前に静電気等は金属を触って流しておいたので、作業自体にも大きな問題はありませんでした。



メモリを追加して起動すると、メモリを使用するための自動的なインストール(バックグラウンド処理)が行われ、その後は通常起動しました。結果、上の通り32GBとしっかり増設したメモリを認識してくれました!良かった(*'ω'*)



ちなみに、冒頭で行っていた4Kモニターですが…



LGの32UD60-Bという4Kモニターです。これを買っちゃいました。

現状、23インチの三菱モニター(懐かしのDiamondcrysta)と、同じく23インチのLGモニターをデュアルで使っています。
LGモニターはまだ4年程度しか使っていませんが、三菱モニターは大学時代に購入してから9年ほど使っており、モニターの使用限度を超えているのでいい加減壊れないかヒヤヒヤしていました。
また、三菱はバックライトがCCFL(蛍光灯みたいなやつ)という方式ですが、LGはLEDのため両画面で色温度が違って見えていました。写真を編集したりするときにかなり不便さを感じていました…。

今回、amazonのセールで上のモニターが4万を切っていましたので思い切って2枚とも交換するつもりで、2枚購入してみました。50インチモニターを1枚購入するという案もあり、予算としてはそちらの方が安上がりで済んだのですが、作業スペースは広ければ広いほうが良いんじゃねという考えのもと、購入に踏み切った次第です。

到着して落ち着き次第、またレビューしてみます。
以上です。

コメント