2013年の振り返り
後輩のKEIくんのブログに影響を受け、 ちょこっと今年の振り返りをば... 実家に帰っていて、写真があまり無いので簡単な文章まで(^q^) 今年は早かったな、終わるのが @実家 photo by NEX-5R まず1月... 特にこれといって特筆すべきことはありませんが、就活が忙しかったorz 就活が個人的には架橋に入り、一週間で数日休みがあればよかったくらい、 説明会などに参加しまくっていました 毎年恒例の初日の出を拝みに行った時、今年も曇りか~ って落胆してたのは覚えてます(笑 悪夢の就活が終了した2月 一般的な就活生よりも早く終了できたので、ちょこっと早くブログも復活できました 地元に戻って、好きなメーカーで働くことができるようになって、 人生の大まかな指針がたった月です 最終面接の日、夕方に内々定の電話が入り、 友達と大喜びではしゃいだのを覚えています 就活が終わったのをいいことに、 極寒の3月走りまくってました 後輩のTくんがNinja250Rが納車されましたが、その後輩は今年の11月にカナダへ... スズキ歴史館へ行ったり、はたまはヤマハコミュニケーションプラザへ行ったりと、 二輪関係の知識を深め深め... 寒いけど楽しかった3月春が近い!!! 4月になり新入生がたくさん入学してきました\(^o^)/ ってことで、バイクサークルも新入生勧誘をしてみました 結果は・・・惨敗\(^o^)/ あ、けどその後チラホラ入ってた人もいたか... バタバタと生活をしていて、Bandit1200sのタイヤ交換をそういえばしました ハンドリングが全くかわり、グリップしてくれるようになったので、 安心してアクセルを捻れるようになりました それまではプラスチックのような硬さのタイヤだったので... 代車として出されたFAZEにハマり、 埼玉までいってFAZEを買ってきました5月(笑 とんでも衝動買いですが、これは全く後悔していません FAZEの積載性や機動力に魅せられ、それまでマイナスイメージしかもっていなかった、 ビッグスクーターにも大きな興味を抱くきっかけになりました もう一点、福島にもカルタスでFTRの後輩と言ってきました 震災の爪痕って残るものですね・・・震災遺講として残すか残さ...