motoGP観戦会@ツインリンクもてぎ\(^o^)/
motoGP第17戦が本日ツインリンクもてぎでありました\(^o^)/ 現地まで行けないのですが、なんとヤマハコミュニケーションプラザにて、 大画面での無料観戦会を開催していたので友達と見てきました! @ヤマハコミュニケーションプラザ YZR-M1(2013モデル) 下宿先の静岡市にいたため、ちょっと出発が遅れる関係で 集合時間遅らせてもらいました ・・・CBR250Rに乗ってるY君ごめんよ(´・ω・`) 前日の悪天候が嘘のように晴れてくれ、すごいいい天気の中バイパスを磐田方面へ マスツーリング軍団もたくさんいて、バイク季節を感じさせます ちょっと寒かったので、メッシュジャケットの下にインナーダウン それに、早めに出しておいたタイツを着用していってきました! ちょっと関係無いですが、雨降る...いつだったっけ(笑 いつか前に CBR250RとFAZEを手入れしたときに撮りました(╹◡╹) 二台あるとさすがにプレクサスとウェスの消費が激しいです シャンプー剤も最近買い足しておいたりして あと、弟に最近、FAZEやるからバイクの免許とらん?って聞いてみたら、 バイクただで貰えるのならとろうかなあ...とかなんとか(^O^)/ 先行きはどうなるか分かりませんが、なんだか楽しみになってキタ━(゚∀゚)━! 12時に、ヤマハ発動機近くのマックに集合です 昼前ってドライブスルーすごい混んでますよねorz 皆ドライブスルー使わないで、駐車場あいてるんだから中に入って 持ち帰りすればいいのに... とか思ってたらY君登場\(^o^)/ 店内で13時過ぎまで、次期CBRがどうのこうの、motoGPがどうのこうの話をしてました Y君はmotoGPをあんまり知らないそうです かくいう俺も motoGPあんまり詳しくはないです ただ、ロッシやロレンソがヤマハファクトリーレーシングで、中須賀がヤマハYSP マルケスとペドロサがレプソルホンダで、マルケス若い(^o^)丿 ってことしか知らないorz こんな若者にもmotoGPへの門戸を開けるっていう意味でも、ヤマハ発動機のこういう取り組みはすごいと思います 地元民でありながら、意外と意識的に情報を探さないと見つからないんだよなあ... 今...