マイホームの外構(エクステリア)業者が決まりました

 外構業者(庭屋さん、エクステリア専門業者さん)にそれぞれ相見積りをとりまして、どちらにするのかトントンと決まっちゃいました。業者さんでこんなにも金額が違うのですね~びっくり。

@天竜川
photo by iPhone12pro



外構業者からのパース図

エクステリア専門業者からのパース図をいただきました。前回のお庭屋さんとはまた違った感じです。面白い。


駐車場周りは全面土間コンクリートになっていて車は4台止められるようになっています。これだったら来客が来ても安心ですね。それ以外は一部フェンスを除いてお庭屋さんと同じでした。カーポートもLIXILの希望のものです。

土間コンクリートの面積が大きいためお庭屋さんより費用が掛かる または 同等程度の費用かと思っていたところ金額を見てびっくりしました。なんと、お庭屋さんよりも約30万円ほど安いのです…ドユコト(゚∀゚) 内訳を確認してみたところ、一番差異が大きかったのが土間コンクリートの単価でした。規模によって単価に影響する部分と聞いていましたが結構な差があったので驚きです。

というわけで…エクステリア専門業者さんで決定しました。お庭屋さん、ゴメンナサイ。5-10万程度の差額であればお庭屋さんを選びましたが約30万も違うとなると選ぶ理由が無くなってしまいます。



カーポートのこと

LIXILの「カーポートST」にする予定です。

参考サイト:LIXIL | カースペース | カーポート SW

これ!と指示したわけではありませんでしたが、折板屋根の標準カーポートと言うことでこれをご紹介いただきました。デザインもとくに文句も無く46m/秒相当の耐風圧がありますので安全性もバッチリ。


ある程度の高さが確認できるとのことで1500タイプにしました。片流れの屋根のため下り勾配の最下部とカーポートの屋根が当たるんじゃないかとヒヤヒヤしていたところ、カーポートを北側に寄せる先のパース図のようなレイアウトにすることで解消されました。1500あればよほど背の高い車を買わなければ大丈夫でしょう…と思っていましたが、うちの場合は奥行きがあまり無いためSUVなどのリアハッチを開ける場合は少し前に出さないといけないのかもです。゚(゚´Д`゚)゚。


カーポートのオプションとしてこういった形のセンサーライトを2箇所ほど仕込もうと思っています。また2箇所くらいに外部コンセントを取り付けておいて将来的な監視カメラやライトの増設に対応しようと考えています。とりあえず監視カメラは早く取り付けておきたいですね…。


以上です。

コメント