夏休みにアメリカザリガニを釣って食べてみました

 唐突になんつー記事だって突っ込まれそうですが、夏休みにアメリカザリガニを釣って食べてました(・∀・) 

今年はあまり県外にも出ることができず、近場で色々遊んでみようっていうことで、前から気になっていたザリガニを食べてみました。味や食感などは、記事に書いていますので見てみてください。


photo by iPhone7plus



ザリガニを取ってきた

夏休みでも、今年はコロナ禍で妹たちも暇を持て余しているとのことで、一緒に市内の里山に行ってきました。ここは里山のきれいな湧水が注ぐ池ということで、衛生面では良好なアメリカザリガニが取れることを期待して…(笑)

実際、水も透明度が高く冷たくキレイな湧き水が注いでいました。ウゴウゴとうごめくザリガニを撮影しようと思いましたが、奴らは姿をあまり見せてくれないため撮影できず…。結構な数いましたね…外来種の繁殖力の恐ろしさを垣間見ました。



中々体力的にしんどかったですね。というのも、午前に行ったにも関わらず30度を超える暑さで体が煮えそうでした(*_*) 妹たちは途中飽き飽きしながらも、結構楽しんでザリガニ釣りをしていました。



で、取ってきたザリガニ達です。合計で7匹かな? もともと倍以上取ったのですが小粒であったということもあり、可愛そうとのことで妹たちが逃しちゃっていました。外来種は基本的に取った後にリリースするのはNG(殺さないといけない)ですが、さすが妹たちの目の前でそのようなことをするわけにもいきませんので…。※静岡県では条例上では問題無いっぽい。

このザリガニ達は、まだ川のドロとかが体に溜まっていたりするため、1日掛けて泥抜きをしました。上の写真は家に持ち込んだばっかりでしたので結構汚れていますね。取ってきた日の夕方、夜。翌日の朝と昼にそれぞれ泥抜きをしました。




こちらが泥抜きを終えた状態ですね。翌日(つまり食べる日の夕方)に水を見たとこには、濁っている様子もなくかなり綺麗になっていました。絶食状態が1日続いたので、共食いをする危険性もあったのですが、仲良く同居してくれていました。



ザリガニで麻辣小龍蝦(マーラー・シャオロンシア)を作る

中国では麻辣小龍蝦(マーラー・シャオロンシア)というザリガニの炒め料理があります。よくYoutubeとかで中国人が美味しそうにザリガニの皮を取ってむしゃむしゃ食べている動画があるのですが、それです。

ザリガニの風味が臭みが多少気になるので、麻辣でごまかすという意図もあります(笑)


まずはザリガニの臭みをとるため、料理酒に漬け込みます。



ドボドボ…踊るように跳ねるザリガニ達…。



その間、調味料をつくります。ラー油に切り刻んだニンニク、生姜、ローリエ、コチュジャン、味覇、唐辛子を入れて混ぜます。すりこぎ棒が無いため、いちご粒使用のスプーンを使ってブチュブチュ潰して混ぜ混ぜしました。



調味料を作っている間、約10分ほどの間にザリガニ達はかなり静かになりました。



すっかりおとなしくなりましたね…ベロンベロンなのか。



1匹ずつ取り出し、ここから背わたを取り出します。



背わたはお腹から見ると黒い一本の線の部分ですね。普通のエビでも背わたの処理はしないといけないのですが、これはザリガニでも同じです。

やり方としては超簡単で、ザリガニの尾びれの3枚のうち真ん中の尾びれをペキッと割ります。そしたら、その真中の尾びれをお腹から引き出す容量で引っ張ると、背わたが全て抜けてくれます。中々エグいことをしますが、美味しく食べるためには仕方ありません…。



背わた処理を終えてフライパンに並べたザリガニ達です。背わたを抜くとすっかりおとなしくなりました。



そしてお湯で茹でます。



途中、アクをとったりしながら15分ほど茹でたかな? やっぱり寄生虫が怖いのでこのくらい茹でないと心配です。



茹で上がったザリガニです。すっかり綺麗な赤色になりました! 匂いも市販のエビと同じ、良い匂い美味しそうな感じ(*´∀`)



茹で上がったザリガニを先程の調味料で炒めます。麻辣の色も相まって、かなり中華料理っぽい良い色になり、匂いもニンニクとエビのような感じで食欲がそそられます!!!



お皿に盛り付け。(もうちょっと綺麗に盛り付けられたんじゃないと後悔…)



ザリガニを一匹取り出してみました。思ったよりも小せえ…茹でて炒めてさらに小さくなった感じです(笑)



皮をむいてみました。身もパット見はエビと同じですね。サイズは小指の第一関節程度…といったところでしょうか。

肝心の味は…タンパクなエビという感じで、普通のエビでした(笑)そりゃ同じエビだから当たり前か…。・゚・(ノД`)・゚・。  サイズが小さいため、風味や味が少し感じづらかったのが残念でした。

麻辣の風味も効いていましたので美味しかったものの、1匹1匹が小さいので正直なところ食べごたえはありませんでした。20匹くらい取ってきてガッツリ料理をすれば、それなりにお腹は満たせたのかな…? ※とは言うものの、食べたことのない食材を一気に大容量調理して食べる勇気は無い。

料理に対して掛かったコストが中々高いと思いました。時間(釣って泥抜きをして…等)、費用(料理酒300ml分のお金、15分茹でたのでガス代金…等)を挙げると色々と手の掛かった食材であり料理ですね(笑


総評としては、昔から慣れ親しんでいたザリガニを食べるという良い経験ができましたし、良い話のネタを作れたというものの、食材としてはコスパが悪いので正直微妙かな…といっっところです。ただ、個人的には40匹くらい取ってきてガッツリ食べてみたい…という思いもあります。そのうちリベンジするかも?


以上です。

コメント

  1. 食べたことはないですがか美味しそうにできましたね。
    奥様やお子さんも食べられたのかな?

    返信削除
    返信
    1. Windさん、いつもありがとうございます(^^)
      残念ながら食べてくれませんでしたね...私のアピールが足りなかったのだと思います...(笑)

      削除

コメントを投稿