Prime Photos(Amazon)で写真をバックアップしているお話

皆さんは写真のバックアップをどうやっていますか? 私の場合、HDDに置いておくのはちょっと不安なので、クラウドに放り込んでいます。Amazonの「Prime Photos」というクラウドサービスがあるので、そればっかり使っています。

今回は、その使い方と運用方法について簡単にまとめてみました。写真をたくさん撮っている方の参考になれば良いです(^^)/

@飛騨
photo by iPhone6s


Prime Photosとは

amazonが提供しているクラウドサービスの1つです。ホームページを見ていただければ概要はわかると思いますのでとくに詳しく説明はしませんが、注目すべき点は「写真のアップロードの容量は無制限」という所でしょう。

無制限という点では、パット見他のクラウドサービスと同じように見えます。例えば、対抗サービスとしてはGoogleが挙げられますが、こちらは容量を圧縮した上で無制限というものです。要するに、「容量は多少制限されるけど、好き放題保存できるよ」というものです。もとの大きさのまま写真をクラウドに保存も可能ですが、その場合は無制限ではありません。クラウド上に設けられている保存領域というアップロード上限が加わります。

amazonの場合、もとの大きさのまま写真を保存できます。アップロード時に圧縮を加えられるわけもなく、無圧縮状態で写真が保存できます。ただし、前提としてプライム会員であるという条件が加わりますのでご注意を。

なお、画像として認識されるためには、jpeg/gif/png/bmp/tif/raw これらの拡張子である必要があります。



私の使い方

1)スマホで撮影した画像のバックアップとしてクラウドを使っています

運用・使い方を説明します。
スマートフォンに予め「Prime Photos」を入れておきます。



自動保存を「オン」にしておくことで、自動的にクラウドに写真が保存されるようになります。なお、このアプリを起動しておかないと自動保存されないようですのでご注意ください゚m(_ _)m



写真のアップロードが完了すると「アップロードが完了しました」と出てきます。一応、これでクラウドへのアップロードは完了です。ここで撮影した写真は…



「写真」タブから確認することができます。なお、過去の同日に写真を撮っている場合、「この日に写真撮ってるで~懐かしいから見てみいや~」というノリで通知してくれます(笑) 何気にこの機能は気に入っています…( ˘ω˘)



ここからはちょっと発展形なのですが…
パソコンにAmazon Driveのアプリをインストールすることで、パソコン上でもアップロードした写真を見ることができます。クラウドにアップロードした写真がリアルタイムにフォルダ上に反映されるので、ブログを書いたりするときにとっても便利!!!

※Amazon Driveが既にインストール済みという前提

環境設定を開き…



同期したいクラウド上のフォルダを選択します。
※今回の場合、「iPhone」というフォルダをパソコンとスマートフォンで同期したいという設定です。



こうすることで…
クラウド上の「iPhone」フォルダとパソコンの側のフォルダが同期されます。こうすることで、クラウド上の「iPhone」フォルダに写真をアップロードすることで、パソコン上のこのフォルダにもデータが反映されます。
逆に、パソコンからこのフォルダに写真をアップロードすることで、他のスマホやタブレット等の携帯端末(Prime Photosがインストールされていることが前提ですが)から、写真を閲覧できるようになります。



なお、冒頭で
「「スマホで撮影した画像のバックアップとしてクラウドを使っています。」」
とは言っていましたが、実はちょっと違った運用をしています。

今のiPhoneの容量が16Gのため、写真を撮影するとすぐに容量がいっぱいになってしまいます。音楽をDLしたりするとなおさらです。これを解消するために、撮影した写真はクラウドにアップロード&バックアップし、iPhone側の写真は全消去するという運用をしています。


これにより、以下のデメリットが発生しますが…

1.写真を閲覧するにはPrime Photosのアプリから閲覧しなければならない。
→表示させるにはそれほど時間も掛からずとくに問題無し。

2.閲覧する度にクラウドへ接続するためパケット通信が発生する。
→現在の契約では月5GBまで使用できるので、通信容量がいっぱいいっぱいになってしまうことも無いので問題無し。


それよりも、メリットの方が大きいと考えています。

1.保存容量を気にせず写真を撮影できる
撮った写真はクラウドにバックアップされるので、保存容量という考え方は捨てて写真を撮りまくることができます。私の撮り方は、同じアングルでも「少しずつ、何枚も」写真を撮るというスタイルのため、この方法をとるまでは容量を常に気にしなければならず、面倒でした。溜まった写真は定期的にパソコンにアップロードするという作業も発生していましたし、この煩わしい作業から解放されるのはかなり嬉しいです☆

2.写真のセキュリティ・安全性を担保できる
クラウドは安全という前提条件に基づきますが、基本的にはamazonのセキュリティで守られた領域に写真を保存しますので、自分自身のパスワードがクラックされない限りはセキュリティは担保できると考えています。また、自宅に置いておけば誰かに壊されてしまったり、自然災害に合って壊れてしまうという恐れもありません。写真はずーっと残しておきたいので、セキュリティ・安全性というウェイトはかなり重視していたので、クラウドという手段はまさにぴったり!!! 元々、外付けHDDに保存するということも考えてはいましたが、安全性という店ではポシャりました…。



2)一眼レフで撮影した写真のバックアップとしてクラウドを使っています。

ほとんど1)iPhoneでの写真バックアップの件と重複するので詳しくは書きませんが、
一眼レフで撮影した写真も定期的にクラウドに放り込んでバックアップしています。一眼レフで撮った写真は、かなりPhotoshopで編集したりしますので、自動バックアップは使用していません。気の向いたタイミングで、クラウドにバックアップするようにしています。



大きく分けて、1と2の使い方をしています。
写真をなおざりにしていると、「あれ…あの時の写真ないじゃん!!!」といった自体になりかねません。私自身、以前亡くなった母方のおばーちゃんとの2ショットを無くしてから、しっかりとバックアップを意識するようになりました。データと言えども、ちゃんとした思い出ですし、そういった悲しい思いをしないためにも、バックアップは必ず心がけて起きましょう( ´∀`)bグッ!

駆け足になりましたが、以上になります。

コメント