BMW 3シリーズ クーペ(E92)現車確認!
納車に向けて、必要書類とお金を車屋に持ってきたところ…マシンが届いてました!
外装と内装をちょこっと確認させてもらって、加えてほんの少し試乗させてもらいました(*´∀`)

@車屋
photo by XperiaZ3
乗り換えに必要書類な書類は下の3つです
「住民票」「印鑑証明」「車庫証明」
印鑑証明は、名義変更(廃車)と乗り換え手続きのために2枚必要なようです。
これらを持って車屋に行って来ました。
すると…

お、良い感じのBMWやん…(´・ω・`)
ええええもう来てたの(つд⊂)ゴシゴシ
※リアルにこんな感じでした
車屋のおっちゃんに聞いた所、金曜日に到着したとのこと…。
名古屋だから早いかもとは聞いてたけど、月曜日に購入決定してから4日だぜそんな早いのか。



おっちゃんに書類を渡すために来たのですが電話中だったので、その間
舐め回すように見ました…美しい…(*´∀`)
ぶっちゃけこんな社会人数年目のようなガキが持って良いのか躊躇するレベルで、
乗った瞬間にすれ違う車全部に頭下げながら走りたくなるような神々しさでした(言い過ぎか。
車体もパット見ツヤツヤで傷がほとんど見当たらない。
比較的高年式だからか、ヘッドライトやテールランプに黄ばみや色あせ等はありませんでした。
車体を見回している間に電話が終わったようなので、書類等々渡して色々話をしていると…
なんとちょっとだけ試乗をしてもいいよとのこと!
ちょっと早いファーストコンタクトを図ってきました。

クーペ特有のちょっと重いドアを開けます。
パット見ですが、内装も全然綺麗だしオイル交換もしっかりなされているようで、
MOTULのステッカーがダッシュボードの脇に貼ってありました。

すげええコックピット低い━━━━(゚∀゚)━━━━!!
が、第一印象でした!
比較的BMWの内装は質素とは聞いてたものの、今まで乗ってきた実家の車や206swと比べると、
相当…というか十分くらいお上品です…コックピットに座るだけで恐縮しちゃいそうです(笑
詳しいインプレは後日納車されてから書きますが、
たどたどしくエンジンをかけ、3,4km車屋の周りを走ってきました。
ATなのでアクセルを踏むだけで十分走ってくれるの楽ちん(*´∀`)!
実際に峠とか走ってみると、きっとMTに比べてつまらないかもしれませんが、
そこはMTモード等いろいろと試してみたと思います。


…ちなみに、富士山ナンバーc(`Д´と⌒c)つ彡
ちょうど車屋に戻ると、ビートに乗ったおっちゃんと車屋のおっちゃんが話をしていたので、
車内の助手席に置いてあったメンテナンス手帳をペラペラと見ました。
メンテナンス手帳がしっかり用意されているのも、この車が丁寧に維持されてきたことの証明ですね。
どうやら、この車は富士市で乗り回されていたようです。
静岡市から名古屋まで行ったのは、おそらくオークションの関係かな?
んでもって、メンテナンス記録を見てみたところ、
タイヤのパッドがフロント10mm、リア0.6mmのようで一度フロントは交換されてるっぽい。
タイヤが8部余っているので、タイヤ交換時にパッドも交換したのではないかと思われます。
ビートのおっちゃんと話が終わったようなので、
今後の話とちょっとしたカスタムの話をして終わりました。
以下の2つのことをしてもらうことで決定!
・ホイール塗装
シルバーだとつまらないので、ちょっとスポーティなガンメタリックに塗装してもらうことにしました。
ちなみに、ランフラットタイヤだそうですがタイヤの組み直しはサービスでやってくれるとのこと…ラッキー!
・スモークフィルム施工
外車ってなぜかスモークフィルムが貼られていません。
この車両も「やはり…」貼られていませんでした。ので、取り付けを依頼。
あと、206swに積んでいるウーファーの移設もしないといけませんね…。
これは別途依頼した方が良いかもしれません。
ホイール塗装の進捗度にもよりますが、
早ければ今週中、おそくて来週中に納車されるのではないかと思います。
納車されたら、とりあえず運転慣れてからうちのおばーちゃんでも隣に乗せてドライブに連れて行ってあげたいですね。
待ち遠しい(人´∀`).☆.。.:*・゚
外装と内装をちょこっと確認させてもらって、加えてほんの少し試乗させてもらいました(*´∀`)
@車屋
photo by XperiaZ3
乗り換えに必要書類な書類は下の3つです
「住民票」「印鑑証明」「車庫証明」
印鑑証明は、名義変更(廃車)と乗り換え手続きのために2枚必要なようです。
これらを持って車屋に行って来ました。
すると…
お、良い感じのBMWやん…(´・ω・`)
ええええもう来てたの(つд⊂)ゴシゴシ
※リアルにこんな感じでした
車屋のおっちゃんに聞いた所、金曜日に到着したとのこと…。
名古屋だから早いかもとは聞いてたけど、月曜日に購入決定してから4日だぜそんな早いのか。
おっちゃんに書類を渡すために来たのですが電話中だったので、その間
舐め回すように見ました…美しい…(*´∀`)
ぶっちゃけこんな社会人数年目のようなガキが持って良いのか躊躇するレベルで、
乗った瞬間にすれ違う車全部に頭下げながら走りたくなるような神々しさでした(言い過ぎか。
車体もパット見ツヤツヤで傷がほとんど見当たらない。
比較的高年式だからか、ヘッドライトやテールランプに黄ばみや色あせ等はありませんでした。
車体を見回している間に電話が終わったようなので、書類等々渡して色々話をしていると…
なんとちょっとだけ試乗をしてもいいよとのこと!
ちょっと早いファーストコンタクトを図ってきました。
クーペ特有のちょっと重いドアを開けます。
パット見ですが、内装も全然綺麗だしオイル交換もしっかりなされているようで、
MOTULのステッカーがダッシュボードの脇に貼ってありました。
すげええコックピット低い━━━━(゚∀゚)━━━━!!
が、第一印象でした!
比較的BMWの内装は質素とは聞いてたものの、今まで乗ってきた実家の車や206swと比べると、
相当…というか十分くらいお上品です…コックピットに座るだけで恐縮しちゃいそうです(笑
詳しいインプレは後日納車されてから書きますが、
たどたどしくエンジンをかけ、3,4km車屋の周りを走ってきました。
ATなのでアクセルを踏むだけで十分走ってくれるの楽ちん(*´∀`)!
実際に峠とか走ってみると、きっとMTに比べてつまらないかもしれませんが、
そこはMTモード等いろいろと試してみたと思います。
…ちなみに、富士山ナンバーc(`Д´と⌒c)つ彡
ちょうど車屋に戻ると、ビートに乗ったおっちゃんと車屋のおっちゃんが話をしていたので、
車内の助手席に置いてあったメンテナンス手帳をペラペラと見ました。
メンテナンス手帳がしっかり用意されているのも、この車が丁寧に維持されてきたことの証明ですね。
どうやら、この車は富士市で乗り回されていたようです。
静岡市から名古屋まで行ったのは、おそらくオークションの関係かな?
んでもって、メンテナンス記録を見てみたところ、
タイヤのパッドがフロント10mm、リア0.6mmのようで一度フロントは交換されてるっぽい。
タイヤが8部余っているので、タイヤ交換時にパッドも交換したのではないかと思われます。
ビートのおっちゃんと話が終わったようなので、
今後の話とちょっとしたカスタムの話をして終わりました。
以下の2つのことをしてもらうことで決定!
・ホイール塗装
シルバーだとつまらないので、ちょっとスポーティなガンメタリックに塗装してもらうことにしました。
ちなみに、ランフラットタイヤだそうですがタイヤの組み直しはサービスでやってくれるとのこと…ラッキー!
・スモークフィルム施工
外車ってなぜかスモークフィルムが貼られていません。
この車両も「やはり…」貼られていませんでした。ので、取り付けを依頼。
あと、206swに積んでいるウーファーの移設もしないといけませんね…。
これは別途依頼した方が良いかもしれません。
ホイール塗装の進捗度にもよりますが、
早ければ今週中、おそくて来週中に納車されるのではないかと思います。
納車されたら、とりあえず運転慣れてからうちのおばーちゃんでも隣に乗せてドライブに連れて行ってあげたいですね。
待ち遠しい(人´∀`).☆.。.:*・゚
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
この型のBMWかっこいいよね!
余裕ができたらどっか走りに行こうb
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>げんちゃん
ありがとう(人´∀`).☆.。.:*・゚
E90と顔が違ってて気に入ってるよ!
納車されたらエコパサンデーラン行きたいから付き合ってくれると嬉しい(笑!
SECRET: 0
返信削除PASS: edc23243d48857a402551a2d27d98bc2
いや~ 久しぶりに来てみたらBMWっすか!
この歳になってマイカーを一度も所有したことのない自分にしてみては
「このやろっ」とこめかみをぐりぐりしたい気持ちです。(笑)
しかし、これは所有感たっぷり浸れますね~
納車が待ち遠しいですな!
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>windさん
コメントありがとうございます(*´∀`*)
い、痛い痛いです(笑
良い車が手に入ってもwindさんにボコボコにされるのは避けたい_| ̄|○
本当に納車が待ち遠しいです!
指折り数えていますが、おそらく今週中に納車されるかと思います!