オイル交換しました
前オイル交換をしたのが9月だったかな?
1月は土曜日出勤&忙しさMAXっぽいので、TMAX530のオイル交換をしちゃいました
なんだかんだで3000km超えているからナイスタイミング( ´∀`)bグッ!

@家
photo by NEX-5R


入れた銘柄は、elfのMOTO4 ROAD 10W-40です
なぜこれにしたかというと、
・備蓄オイルが無かった・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
・OA長島で旧銘柄でやすかった・・・(u_u*)やった
普段の安いCastrolオイルを入れようとおもったら、前回の交換時に、
誤ってオイルを2Lも捨てていた(ドレンボルトを閉め忘れてたwww)ので、
なくなっちゃっていたのです
仕方ない…(´;ω;`)ブワッ

現在の総走行距離はこちら、10878km
1年で結構走ったよな(・_・)!
そういえば、1月14日でTMAX530を嫁に迎えて1年経ちます
納車した日に初詣に行ったので、今年も適当に時間見つけていきます!


廃油受けをセットし、ボルトを緩めてオイルを出します
東京サンタツーリング(時間があったら記事化する予定)の際、高速でぶん回したので、
交換できてよかった
廃油は地元のルールにのっとって捨てましょう(・ω<)
ちなみに、俺は廃油ポイなど、専用の廃棄用容器を使わないで、
ダンボールやケースにビニールを二重にかぶせ、トイレットペーパーを敷いて廃油をキャッチしてます
安上がりですしね!
今回はオイルフィルターを交換しなかったので、
次はオイルフィルターを交換しなければなりません
また、そろそろドレンボルトも交換した方がいいかなあー・・・
※TMAX530のドレンボルトはワッシャーが無いタイプで、ゴムが栓をしてくれています

ライディングブーツをかいました⊂(^ω^)⊃ブーン
といっても、普通の安物ブーツです
イオンの靴コーナーで4500円くらいで買ってきました
つま先が安全靴並に固くなっており、これからバイク乗るときはこちらを履くようにします(゜゜)
4500円にはみえないっしょ!!!
1月は土曜日出勤&忙しさMAXっぽいので、TMAX530のオイル交換をしちゃいました
なんだかんだで3000km超えているからナイスタイミング( ´∀`)bグッ!
@家
photo by NEX-5R
入れた銘柄は、elfのMOTO4 ROAD 10W-40です
なぜこれにしたかというと、
・備蓄オイルが無かった・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
・OA長島で旧銘柄でやすかった・・・(u_u*)やった
普段の安いCastrolオイルを入れようとおもったら、前回の交換時に、
誤ってオイルを2Lも捨てていた(ドレンボルトを閉め忘れてたwww)ので、
なくなっちゃっていたのです
仕方ない…(´;ω;`)ブワッ
現在の総走行距離はこちら、10878km
1年で結構走ったよな(・_・)!
そういえば、1月14日でTMAX530を嫁に迎えて1年経ちます
納車した日に初詣に行ったので、今年も適当に時間見つけていきます!
廃油受けをセットし、ボルトを緩めてオイルを出します
東京サンタツーリング(時間があったら記事化する予定)の際、高速でぶん回したので、
交換できてよかった
廃油は地元のルールにのっとって捨てましょう(・ω<)
ちなみに、俺は廃油ポイなど、専用の廃棄用容器を使わないで、
ダンボールやケースにビニールを二重にかぶせ、トイレットペーパーを敷いて廃油をキャッチしてます
安上がりですしね!
今回はオイルフィルターを交換しなかったので、
次はオイルフィルターを交換しなければなりません
また、そろそろドレンボルトも交換した方がいいかなあー・・・
※TMAX530のドレンボルトはワッシャーが無いタイプで、ゴムが栓をしてくれています
ライディングブーツをかいました⊂(^ω^)⊃ブーン
といっても、普通の安物ブーツです
イオンの靴コーナーで4500円くらいで買ってきました
つま先が安全靴並に固くなっており、これからバイク乗るときはこちらを履くようにします(゜゜)
4500円にはみえないっしょ!!!
コメント
コメントを投稿