早朝の御前崎
早朝、気が向いたので御前崎へ行って来ました\(^o^)/
朝はやく起きる動機には、バイクは十分過ぎますね
それにしても、2年ぶりか??

@御前崎
photo by NEX-5R
ここ数日間にしては、いやに暖かかったのがまだ救いだった(´;ω;`)ブワッ
いつもどおりにライジャケなどを着込んで、R150に乗って御前崎へ向かいました
朝だと車が少ないし、鬱陶しいサンデードライバーもいないので嬉しいいいい!
浜岡原発の前を通って、その1,2個先の信号を右折します
御前崎海岸とかって確か看板が出てたかな
そこからはベイサイドを⊂(^ω^)⊃ブーンできます



この道を通ると、免許取りたての頃に後輩と行ったのを思い出しますね!
CBR250RとZZR250で行ったっけ…
バイクや装備、年齢は変われど初心は忘れずにいたいものです
ちなみに、イグニッションをオンにしたので、1・2枚めの写真では、
よく見るとLEDアイラインが見えると思います
どうですか??(╹◡╹)??


無事、御前崎灯台に到着!
以前に比べて整備されてました!
前来た時は、おおよそ1年半前にFAZEで来たはず(・ω<)b


白い灯台がランドマークですね
上まで登るのは億劫だったので、見るだけで我慢(╹◡╹)
なんで御前崎を思い立ったかというと、以前、御前崎灯台の上(近く?)に行った時、
そこで妹達のおもちゃに貝殻を買って行きました
てっきりその貝殻はすてられていたのかと思ったら、最近妹達がそれで遊んでいたので、
ああ、御前崎…!!(●`ε´●)!!
と、思い立ったのです

TMAX530に、次このようなLEDを仕込もうかと考えています
実際はLEDのつぶが見えるのでしょうが、どういうふうにしようかな~
朝はやく起きる動機には、バイクは十分過ぎますね
それにしても、2年ぶりか??
@御前崎
photo by NEX-5R
ここ数日間にしては、いやに暖かかったのがまだ救いだった(´;ω;`)ブワッ
いつもどおりにライジャケなどを着込んで、R150に乗って御前崎へ向かいました
朝だと車が少ないし、鬱陶しいサンデードライバーもいないので嬉しいいいい!
浜岡原発の前を通って、その1,2個先の信号を右折します
御前崎海岸とかって確か看板が出てたかな
そこからはベイサイドを⊂(^ω^)⊃ブーンできます
この道を通ると、免許取りたての頃に後輩と行ったのを思い出しますね!
CBR250RとZZR250で行ったっけ…
バイクや装備、年齢は変われど初心は忘れずにいたいものです
ちなみに、イグニッションをオンにしたので、1・2枚めの写真では、
よく見るとLEDアイラインが見えると思います
どうですか??(╹◡╹)??
無事、御前崎灯台に到着!
以前に比べて整備されてました!
前来た時は、おおよそ1年半前にFAZEで来たはず(・ω<)b
白い灯台がランドマークですね
上まで登るのは億劫だったので、見るだけで我慢(╹◡╹)
なんで御前崎を思い立ったかというと、以前、御前崎灯台の上(近く?)に行った時、
そこで妹達のおもちゃに貝殻を買って行きました
てっきりその貝殻はすてられていたのかと思ったら、最近妹達がそれで遊んでいたので、
ああ、御前崎…!!(●`ε´●)!!
と、思い立ったのです
TMAX530に、次このようなLEDを仕込もうかと考えています
実際はLEDのつぶが見えるのでしょうが、どういうふうにしようかな~
コメント
コメントを投稿