久々の定時あがり...\(^o^)/
金曜日はノー残業デーなので久々に定時に帰宅できました! 望遠レンズを買ったので、 磐田市郊外の田んぼに撮影にでかけてきました\(^o^)/ 撮った写真をupと、フォトショップでこんなことができるよ!をご紹介! @磐田市郊外 photo by NEX-5R 実習で工場に入ってるため、 毎日汗だくで仕事をしてます(`;ω;´) 定時で帰れるなんてことも滅多になく、すごい大変ですが・・・ 本日は奇跡的ノー残業デーだったので、定時であがれました\(^o^)/ 磐田市周辺を走ると、郊外の田んぼが本当にきれいでいつか撮りたいと思っていたので、 今回それを実行してみました! 延々と直線・・・っていう北海道のような景色ではありませんが、 奥に住宅街があるわけでもないので、好きな撮影ポイントです 散歩している人や、いらないものが入ってしまうため結構長い時間待機してたかな? 農家のおっちゃんは軽トラから身体乗り出してガン見してくるしなんなんだ...(笑 田んぼを挟んでTMAXを撮影できたり、いろいろ構図を考えました ところがどっこい、マジで直線な道のため他に道路ないし、 田んぼに入るわけにもいかないのでいつも通りの構図ですねヽ(^o^)丿 よく見ると奥に東海道線が見えますね! 鉄塔も田舎っぽさが出てて、すごい夏らしい(´・ω・`) それでは、 Photoshopの編集機能についてご紹介します\(^o^)/ こんな機能があるソフトあるのか~! って知ってもらう程度でいいです(^O^)/ ↑ 編集前 編集後 ↓ 編集前 では、TMAX530のフロントにインセクトアタックを受けたあとや、 ゴミがついていてなんとも見苦しい...(・o・) 編集後 は、全ての虫を消してやりました!(笑 Photoshopはこんなことができます どういう風にやったかというと... まずはPhotoshopを開きます 近くで見ると虫のあとがひどいですね... バイパスに毎日乗ってるから当たり前か...(゚A゚;) この赤く囲った部分の虫を消してみましょう! 【スポット修復ブラシツール】 というツールを使えばこの通りまっさらに消え去ります! どういう仕組みかというと、このブラシを消したい部分(今回は赤く囲ったところ)...