能登半島ツーリング1日目

昨日能登半島ツーリングから帰宅しました\(^o^)/

眠気に疲れがまだ残っていますが、とりあえず記憶が鮮明なうちに更新
有意義なツーリングでした(・∀・)!

20130708 (12)

@のと里山街道 道の駅高松
photo by sh-02e



★ルート





★ツーレポ

ツーリングをするにあたって、直前まで俺たちを悩ましたものがありました
人でも物でもない「天気」です
特に梅雨前線・・・てめえだけは絶対に許さねえ(#^ω^)ピキピキ

宿を予約した一週間前には、高気圧が日本列島のうえに覆いかぶさっていたため、
からっからの晴れだったとおもいます
ところが、先週の水曜日あたりからもくもくと梅雨前線が日本にしゃしゃり出てきやがった!

ツーリングの2日前に、天気予報では富山県石川県などの目的地周辺の降水確率が30-40%でしたので、
予約をキャンセルせずにそのまま実行することにしました
したら、次の日に降水確率が50%以上に跳ね上がってる・・・どういうことだ
※当日朝には70%になっているというオマケ付き

結論を申しますと、普通に皆で集合したので行きました\(^o^)/


実際、マスツーリングに行く場合、他のグループはどうされてるのか気になる所です
降水確率が何%になったら中止をするのか
中止するにしても、何日前にそれを決めるのか
ぶっちゃけ、テンションで行ったツーリングでしたが楽しかったのでまあいいや(笑

4人でマスツーリングっていうのかはわかりませんが、収穫のあるツーリングでした!



20130708 (1) 20130708.jpg

前日に荷物の積載をしてみました(^ω^)
キャリアをつけたので、GIVI箱を付けてみて、
そこにさらにモンベルのドライダッフル(大きな黒い袋)を括り付けます

いかにもツアラーっぽくなりました
50Lのシート下収納、GIVI箱33L、モンベルドライダッフル45L
合計128L・・・完璧\(^o^)/

これ以上積載を増やすには、モンベルドライダッフルの下にホムセン箱を仕込まないと無理だろうな
けど、ホムセン箱とドライダッフルをロープで括り付けるには、キャリアの強度が足りなさそう
うむむ(・へ・)



当日の朝になりました
起床は5時、集合は清水駅に6時です

20130708 (2)

やけに清水駅に行く途中ガラの悪そうなやつが多いなあと思ったら、
清水で毎年行われる七夕祭りの翌日だったらしい
道にはゴミが数えきれない程散乱していて、写真の所はまだ綺麗そう


皆が集合をしてから、降水確率が70%を超えているがツーリング行くかという意思確認をして、
改めてツーリングに行くことに決定しました!
ほぼ集まってしまったし、危なかったら引き返せばおk!
個人的には少し心配だったけど、まあ行けばなんとかなる感じでカバーしました(*´∀`)

当初検討していた、R52を経由して長野を縦断するコースは、
明らかに雨がひどそうってことで、名古屋に抜けてから岐阜経由で能登に行くことにしました
新東名高速を使おうかという案もありましたが、最終的にはランプを経由して東名に連結されるということで、
東名を通って名古屋に向かいます

清水駅に集合した時点では、晴れ/曇り半々くらい
ただ、西の方を見るとどす黒い雲が広がってます
「太平洋側」ってたしか天気良くなるはずだよな・・・カッパ無しでいけるか!



20130708 (3)

いや、今回も・・くっ・・何の予想もあたりませんでしたぁぁ!!
静岡ICから東名にのり、日本坂トンネルを抜けてすぐのPAにてカッパをきました(´;ω;`)
このツーリングではカッパが大活躍をしてくれます



HORNET乗りのK君は、カッパを着ると雨が止むという特殊能力を持ってるそうです
ツーリング前半はその能力が全開だったためビビった(´゚д゚`)

そして、このKO君は次の目的地である浜名湖SAをすっ飛ばすという失態をやらかしてくれました(笑
見落とせるのか!?っていう突っ込みを皆で...



今回のツーリングでは、
高速・バイパスなどのチェックポイントがはっきりしている所を多く走ります
4人で同じペースでずっと走るには、先頭の人の負担が大きくなる
プラス、個々それぞれのペースがあるのでそれを尊重をするということで、
PAやSAなどの目印を決めておき、そこに個々集合をするというふうにしました

親父に聞いたこの方法で、皆のツーリング負担がかなり減ったのではと思います
一緒に走りたいときは走ればいいし、眠くなったりペースをあげたくなったら集団を離脱すればok



20130708 (5) 20130708 (4)

愛知県の名前の覚えてないPAにて、ちょっと腹ごなし
黒豚のしゅうまいくん
10時だったけど、朝飯が5時のせいで空腹がやばかった(・へ・)



この後の経路は、東名(少し名神)を一宮JCTまで走り、東海北陸道へ進入します
東海北陸道に入ってから、多少は持つだろうなー・・・と思ったがそうでもなく。
すぐにカッパを着ました(´・ω:;.:...

ここでカッパを着たおかげで、岐阜県に入ってからの集中豪雨に対応できてよかった!
雨の降ってるところ、降ってないところの境目がハッキリ見えました
路面も乾いてるところから、一瞬にしてバーッっと雨に打たれる感じ
感心してしまった(^q^)



20130708 (6) 20130708 (7)

集中豪雨にあったとき、給油が必要なメンバーがいたためGSへ寄りました
雨がひどいのなんの(-_-;)
こんな中バイクで走るのも久々だなー・・・

右側に見えるNinja1000のおじさんお二人は、天気持つだろうと思って雨具無しでした←
自殺行為だろwww



20130708 (8)

次の目的地であるPAで昼飯をとります
550円の醤油ラーメン・・・何も当地のもの食べてないけどおk金ないし(^^)


20130708 (9)

そして食い終わったら止んでた、やったよ\(^o^)/
50%なのによく持ってくれた岐阜県よ、ありがたい(・へ・)!

ハーレーでマスツーリング中のおじさんもおっしゃっていました
こんな天気の中走っても、それがそのうち良い思い出になると
うん、おじさん青春してるね!
印象に残ったなー・・・



20130708 (39)

東海北陸道をずんずん進んでいきます
単線で、ところどころに追い越し車線がしっかりと用意されていて走りやすい
天気がよければ、高速のくせに景色が気持ち良いツーリングコースになりそうだな(^o^)

このPAについたとき、またもKO君がやらかしてくれました\(^o^)/
ずーっと東海北陸道を進むはずが、飛騨高山に行く方面に間違えて降りてしまったらしい
無事にそのあとここで合流できたのですが、大丈夫か(;´∀`)



と思ったら、俺もやらかしました(・_・)

20130708 (10) 20130708 (11)

次の決めたSAを見事に通過してしまいました
後ろには、KO君にHORNET,OKっちゃんのNinja250Rが走っていたため、
彼らもつられて俺と一緒に通過(笑
しかもその後SAもPAも無いから停車できず、結局、小矢部料金所で待機をしました

言い訳をさせてもらうと、ひどい集中豪雨に合い、メガネが曇ってシールドも曇って見逃しましたorz
この場を借りてお詫びしますm(__)m


FTRの後輩を待っていたら、いったんやんだと思った雨が再び降って来ました
場所は幸いにも富山県に入って、石川県との県境に近いには近い
しかし、まだ先は長いとテンションが一気に下がっていく(´;ω;`)ブワッ



料金所を過ぎ、すぐの福岡ICでおります
その後、一層雨がひどくなったため「道の駅メルヘンおやべ」に退避
5時になり、日も陰ってきて、おまけにチェックイン予定の17時に間に合わなさそうなため、
「ライダーハウス 江尻屋」に急遽電話をします

17時以降ってなってたため、19時に再設定
なんとしてでも間に合わないと申し訳ない

疲労の蓄積と、この後の道のりが長いってわかりきっていたため、
この時のテンションの低さは恐ろしい・・・雨って嫌だなー(T_T)
なんで濡れるだけでこんなにテンション下がるのか?



20130708 (13)

小矢部バイパスに乗り、無事に石川県に入りました
能登半島西海岸沿いに走っている「のと里山海道」を通って、一路目的地である穴水を目指します

この「のと里山海道」は、自動車専用道路として建設され、当初は有料だったそうです
ところが、利便性および交流の活発化のために無料化されたらしいです
おかげで、無料でこんなきれいな道を走れて気持ちがよかった(^o^)!

写真の場所は、のと里山海道に入ってすぐにある「道の駅高松」です
夢だった日本海を見れてよかったものの、疲労で皆のテンションは全く上がらず
とっととライダーハウスに行こうってことで写真をとり、すぐに出発です



20130708 (14)

別所岳スカイデッキSAにて\(^o^)/
目的地の穴水まであとすこし
暗くなってきました

地元民の車めっちゃ早かったです!
法定速度が80km/hのため、それと疲労()のため+10-20km/hで走っていて、
単線のため後続車がきた場合追い越しができません
そこで、追い越し車線が出てくると、ものすごいスピードで抜いてくる/(^o^)\



のと里山海道を終点「穴水」でおります
その後、GSにて給油後、すぐにライダーハウス江尻屋へ向かいます

20130708 (15)

うおおおお、ライダーハウスの中にバイクを入れて頂いた\(^o^)/
到着後、すぐに外にご主人が出てくださり、中に入れていいよ、とのこと
こんな高待遇見たことがなく、皆で顔を見合わせました(笑

室内で保管できるなんて、防犯上最高だし、何より雨を気にしなくていいので最高です
ご主人であるおじさんとおばさんも大変愛想良い方で、常にニコニコと接してくださいました!



ってことで、改めて「ライダーハウス江尻屋」について!
能登半島にできた初めてのライダーハウスだそうです
経営をされているのは息子さんで、実質的な運営はご主人のおじさんとおばさんで運営されています
お二人とも大変愛想の良い方で、18時以降のチェックインでしたが、嫌な顔せず対応(むしろもっと笑顔←)

基本的には素泊まり1000円で泊まれます
しかし、お風呂が必要で+200円かかりますってことで、1200円かな?
寝袋を持ち込めば1200円で泊まれます
かりに寝袋を忘れたり、もってきてなかったとしても+1000円で布団を借りられる良心価格(^o^)

立地も能登半島の真ん中あたり(地図参照)なので、次の日に能登半島を周遊するなどの拠点にも使え、
周辺の見どころもかなりありそうです

周辺の立地としては、コンビニが徒歩3-5分の所にあるので夕飯も問題無し
お酒を皆で勝手、楽しく飲み会をひらくのにももってこいでした

ライダーとしては、バイクの駐輪状態が気になる所だと思います
室内保管をさせて頂ける、さらにはセコムに入られているそうで、セキュリティも最高でした
しかし、バイクを保管して頂く土間に荷物を置きっぱなしにしてしまうと、
夜間はセコムがonになっているため荷物をとりに行けません
パンツや財布を忘れたら悲惨ですね・・・

建物がやけに商店ちっくだったため、次の日に聞いてみたところ、
以前は呉服屋を営まれていたそうです
しかし、能登半島地震(2009年のか、それ以前のかは不明)によって店をたたまれ、
あいた空き屋をライダーハウスに使うことにされたそうです



20130708 (16)

俺たちは二階に案内をされました
先にチェックインをされたNC700Sの方は一階です

二階のどの部屋を使うのかなーって思ったら、なんと二階はどの部屋でも使ってもokとのこと!
人が他にもいないためか、本当にありがたいかぎります\(^o^)/



20130708 (18) 20130708 (17)

夕飯をコンビニで買って、皆で食べました
トランプをしたり、適当にグダグダしたりたのしかったなあ(^^)

夜12時くらいまではいろいろ←して遊んでいたけど、
次の日6時起きのためにそんなにしないで寝ました



俺も今から寝ます、おやすみなさいzzz

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS: edc23243d48857a402551a2d27d98bc2
    お疲れ様。 今回も楽しまれたようで。
    マスツーの走り方いいですね~
    時にはいっしょに走り、時には、自分のペースで走るというのが
    ベストですよね。
    集合地点をすぎなければ・・・・。
    静岡に行くのが、仕事の都合で、9月29、30日になりました。
    北海道から帰られているといいのですが。
    東京から1台、大阪から1台、愛知から1台のNinjaがきます。
    全員20代で、2人は大学生です。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>windさん
    お返事ありがとうございます\(^o^)/
    このマスツーリングのやり方は親父に教えて貰ったものです!
    亀の甲より年の功、親父にはいろいろ教えてもらってます(笑
    9/29-30にこられるそうですね(´;ω;`)ブワッ
    その時、残念ながら北海道にまだ滞在をしているので、申し訳ありませんがお会いできません><;;
    本当に残念です...
    もし日本平まで来られるおつもりでしたら、
    体力温存のために、ぜひ新東名高速道路を使ってください!
    広くて路面の凹凸はないし、最高の道ですよ\(^o^)/
    能登半島ツーリングへのコメントも、いつもありがとうございます(^。^)!!!
    走りメインで、他に何をしたの?って聞かれるとつまっちゃいそうな内容ですが、
    友達と一泊できて遊びまくれた、これだけで十分な気がします
    また行きたいです(´・ω・`)!!!

    返信削除

コメントを投稿