???を契約

本日、埼玉県の浦和までバイク行脚をしてきました

スズキワールド浦和にて、ある中古バイクを購入しました\(^o^)/

一日で500km以上も走ることになるとは思わなんだ・・・

20130510 (3)

20130510 (7)



■ルート


大きな地図で見る

■レポ

AM8:30くらいに家を出て、全部下道で東京を目指しました\(^o^)/
片道179kmくらいだっけか?
いけるのか!と思いましたが、案外普通にいけました!


ただ、出発するときにトラブルが(´・ω・`)
先日修理にだしたはずのシガソケが給電してくれなくなりました
この前の原因はボディアースがいけないってことで解決したのですが、
他にも原因があるのかも?

明日にでも、カウルひっぺがしてまたいろいろやってみます
これでもできんかったら店変えてみてもらいます
ちょっと前まではバロン擁護派?でした
最近いろいろ不満がつのってきているので、今回の増車も別のお店にした次第です



20130510.jpg

また、道中にもトラブルがありました
「目にごみ」が(;´Д`)
バイク乗りあるあるかもしれません・・・

御殿場すぎて、R246が一本になって山道になるあたり
あそこらへんで、どうも小さなごみが右目にはいりこんでしまい、
そのあと東京の目白でアイボンを購入して使うまでずっと痛かったのです(´・ω・`)

走行中、虫が直撃してきたり、またまつげが目にはいるってことも度々ありました
今回ほどずっと長引くってのはなかったのでびびりまくりです
目はあけてられないし、とんでもない目にあいました(笑

目にごみが入ったら、アイボンはかなり効果ありますよ!
お試しあれ(/・ω・)/



するすると静岡を通りぬけ、神奈川を過ぎ、多摩川を越えていきます
都心はあまり運転しないので若干緊張しました
皆運転荒い(;´Д`)

時間は昼過ぎくらいかな?
最初にいったのは、「ジェネシス目白」というスクーターを中心においてる店!
ここにつきましたが、残念ながらお目当ての???は沖縄にいってしまったとのこと
車体が青色の???、カッコ良かったのだがしょうがない


20130510 (1)

次にむかったのは、「ホンダドリーム練馬」!
店舗のねーちゃんの愛想の無さにイライラしつつ、在庫を確認してもらったところ、
他店舗にまわしてしまったらしい
CBR400R実車をみれたからまあいい、許す←



ここで、友達になかった旨を話したところ、
友達「馬鹿じゃね、電話で確認すればいっしょ(´・ω・`)?」
俺「( ゚д゚)ハッ!」


ってことで、スズキワールド浦和に電話したところあるとのことなので、
昼食をとって向かいましたとさ

20130510 (2)

到着時刻は午後の14:30
店舗にはいったら、愛想のいいお兄さんが話かけてきたので、雑談まじりに???のことをちょろちょろ

「どこから来たんですか」、っていう質問に対して「静岡です」って答えて、
「ああ、じゃあ新東名でもつかわれましたか?」って聞かれたので、
「いいえ、下道できました」って答えた時の店員さんの顔が忘れられねえ・・・


???について
走行距離はある程度いってるにしては、2009年式だし車体外装は新品そのもの
ワンオーナーで、さらに頻繁にオイル交換をしていたらしい
ドライブベルトやタイヤも交換されているそうなので、走りに関してもよさそうです
社用車みたいな扱い方をしていたらしい

気になるお値段ですが・・・全て込み込みで31万!
値切って値切ってねぎりました(ドヤァ・・・
静岡からわざわざ来たっていうのも、ポイントにしてくれたらしい(/・ω・)/
ホクホク

なんとなくどんな車種かイメージできたでしょうか・・・??


あとは一週間以内にお金を振込み、住民票を送付します
その後ナンバーが交付されたら、親父に伝えて任意保険に加入すればおk
早ければ23日に納車されます\(^o^)/
問題は、どうやってとりに行くか・・・それなんだよな
後輩頼むぜッ!(´д⊂)



20130510 (5) 20130510 (4)

行きはR246の下道で、帰りは用賀~沼津まで高速あとは下道です
上の写真は足柄SAにてパシャリ


CBR250R、大好きです(´・ω・`)!
高回転でグングン回ってくれるエンジンに、超低燃費のエコ車です
峠でも楽しい、ツーリングの長距離にももってこい
いろんな所に連れて行ってくれました

SSちっくな車体は、一般人にも受けがいいですし、
なによりもそれが間口の広さにもなって日本や海外でのバイク需要の受け口にもなってくれてます
少ないバイク人口を多少なりとも増やしてくれてます

総走行距離は、26000kmを超えました
2011年9月に購入してから、1年7ヶ月にしてはそうとうな走行距離ですね・・・orz
昨年夏に交換したリアタイヤは6,7分くらい、今年2月に交換したフロントタイヤも8分
そろそろオイル交換もしてやらないと・・・


そんなCBR250Rともそろそろさよなら・・・
ってことは絶対ないですね、乗りつぶします\(^o^)/

今回は、増車になります
CBR250R,Bandit1200s,Djebel200,???の四台体制
学生の身分でこれだけの車種を乗れる環境にいることが本当に幸せです

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    たたかう→呪文→呪いの言葉(笑)
    行きは下道で来たんですねw
    そりゃ店員さんもビックリなはずww
    でも難なく行けちゃうもんなんですねー!
    ってことは上使えば、割と楽にそちらに行けるということかw
    納車が楽しみで待ち遠しいですねー(^O^)/

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: 6c2a95b3bc93eab492d467ce633d4235
    おお!!
    楽しみですね^^
    って、フェイズ?^^;

    返信削除
  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>旬さん
    やられたあああああああああああああああああああああああ(´д⊂)‥・!!!
    って感じです←
    下道できたことを伝えた時のかおは本当に忘れられない(^_^;)
    しばらくはあのかおが夢にでそうです(笑
    下道と上道をうまい具合につかえば、かなり節約になるとおもいます
    ただ、静岡からの人限定かもしれないですよね
    大抵の人は静岡を早くスルーしたいとおもってるので^^;;;

    返信削除
  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>マスター
    楽しみにぜひしててください!
    まだ車種名は秘密です!!!(笑
    納車されたら、また???でげんらくいきますね(*^^)v

    返信削除
  5. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    埼玉まで来られていたんですね~
    納車される車種はわかりました(笑)
    以前CBRを借りて峠で乗りましたが結構面白いバイクですね。ノーマルマフラーのせいかちょっと吹け上がりがいまいちでしたが、軽くて楽しかった覚えがあります。
    ブログ、リンクに加えさせて頂いてもよろしいでしょうか?

    返信削除
  6. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    納車後の発表が楽しみです^^

    返信削除
  7. SECRET: 0
    PASS: ba31e3a0d1890a0e04c1e1ae9909db5d
    こんにちは、yamatoです。なかなコメントできず申し訳ないです(+_+)
    3月に大学を無事卒業し、4月からは慌ただしい中なんとか新社会人として頑張ってます(^^)
    4台体制とは非常にうらやましい!!納車されたらぜひブログにupしてください。次の記事待ってまーす!

    返信削除
  8. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>Atsuさん
    コメントありがとうございます\(^o^)/
    さすがAtsuさん・・・あ、twitterでもうばれてますね(笑
    ノーマルだと高回転域がどうもどん詰まりだったので、
    マフラーを変えて、フィルターを変えてっていうチューンをされる方が多いそうです
    日本平にきましたら俺のCBRをぜひ試乗してみてください
    あ、チェーン手入れしてないから意味がないかも・・・orz
    こちらもぜひ宜しくお願いします\(^o^)/
    そういえば相互リンクしていませんでしたね

    返信削除
  9. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>-さん
    ありがとうございます!!
    すぐ納車されたら記事をかくので、楽しみにしててください\(^o^)/

    返信削除
  10. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>yamatoさん
    お久しぶりです( ・ิω・ิ)!!!
    最近どうされていたのか気になっていたところです!
    お体無事そうでよかった
    新社会人だと、やはり大変なんでしょうね(´・ω・`)
    CBRは乗れる余裕はありますか?
    納車されたらすぐに記事にするので、またお時間ありましたら生存報告もかねてコメント頂ければ安心します(笑

    返信削除
  11. SECRET: 0
    PASS: edc23243d48857a402551a2d27d98bc2
    これは。ビックスクーターに違いない。
    きっとそうだ!!
    でも、31マンってなかなか手頃なお値段で手に入れましたね!
    発表まで待ち遠しいです。

    返信削除
  12. SECRET: 0
    PASS: ba31e3a0d1890a0e04c1e1ae9909db5d
    お気にかけてくれてありがとうございます(;_:)
    今はCBRで通勤しているので毎日乗っています(笑)
    ですが、大学時代に比べてやはり遠出する機会が減っていますね…
    なので、大学4年生というかなり遅い時期ではありましたが、自由な時間がある学生のうちにバイクに乗り始めてよかったなと思います(^^)そして、そのきっかけを与えてくださったgrapenさんには本当に感謝しています。
    grapenさんも学生生活が残り僅かとは思いますが、大いに楽しんでください!!

    返信削除
  13. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>WINDさん
    コメントありがとうございます\(^o^)/
    さあ、何でしょうか・・・来週にははっきりします!
    お楽しみにしててください
    31万って、その車種だと全国探して最安値だとおもいます!
    高年式ですし、それなりに新しいビックスクーターなので楽しみです、カスタムしたいなあ( ・ิϖ・ิ)

    返信削除
  14. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>yamatoさん
    やはり乗る時間は圧倒的に減るのですね(´・ω・`)
    わかってるのですが、正直残念でしょうがないです・・・あああああ( ・ิϖ・ิ)
    確かに、時間のある学生のうちに乗れたことおれも嬉しいです
    欲張れば、もっと早く、できれば大学のうちに・・・高校のうちに・・・って思っちゃうんですよね
    欲張り乙wwwみたいな(ToT)
    楽しんでいきます、頑張ります\(^o^)/
    納車楽しみにしててください!!!

    返信削除

コメントを投稿