雪見だいふく\(^o^)/
大学でバイクサークルの宣伝を終えた後、時間があったので日本平へ ・・・だったのですが、後輩と某掲示板の「雪見だいふくを食べる...」むにゃむにゃ 無性に雪見だいふくが食べたくなったので、買いにいってきました(^o^)! これが険しい道程だった・・・(´Д⊂グスン 探せど探せど見つからぬ雪見だいふく 1店舗目:日本平麓のコンビニ 俺「よっしゃコンビニならあるっしょ\(^o^)/」 後輩「そっすね!!!」 oh...無い.../(^o^)\ 雪見だいふくって言わなければ、他のアイスクリームで済ましたんでしょうが、 今回探しているのは雪見だいふく・・・切り替えができねえ・・・!!! 2店舗目:静岡大学近くのスーパー 後輩「いちご大福・・・!!!」 俺「なんか違う・・・おしいッ(^o^)」 スーパーで無いってどういうこと・・・もしかして雪見だから冬場限定!? おかしいだろ、そんなことは無い 3店舗目:幹線道路沿いのローソン 俺・後輩「やった、やったねたえちゃn(ry」 無事に発見できました、たくさんあったので一安心 いちご大福と、もう一個アイスを買って急いで日本平頂上を目指します じゃないと、初夏に近い天気のせいでアイス(ジャイアントコーン)が溶けてしまうorz 最近は、Givi箱をつけてないので、 アイスはミラーに結んでおきます すき家で持ち帰りを結びつけたり、スーパーの買い物袋をここへ結んだりと、 数少ないCBRの積載でミラーは重要です(・o・)! しかし、峠に入ってから、とんでもないことが・・・ヽ(^。^)ノ ジャイアントコーンが袋を突き破ってしまった!! ジャイアントコーンが袋を突き破ってしまった!! ジャイアントコーンが袋を突き破ってしまった!! 急いで緊急停止をして、後輩にアイスを持ってもらいました ウェストポーチって便利なのね ビニール袋の弱さをこの日痛感しました 頂上で持ってもらったアイスを受け取り、 雪見だいふくとジャイアントコーンを食べます 雪見だいふくは久々に食べましたが、やっぱりおいしい・・・! 生クリームの甘ったるさが(・∀・)イイ!! そのあとのジャイアントコーンはかなり苦行でした(´Д⊂ 冬場に雪見だ...