卒検・・・\(^o^)/
本日、朝7時に起床して、卒研を受けてきました
結果はー・・・無事合格\(^o^)/
やったね!!!

卒検
9時~9時20分受付開始
ってことで、早朝7時に起きました\(^o^)/
なぜかというと、乗車・降車のイメトレのためです(笑
朝アパートの前で、変な行動をとっていたCBR250R乗りがいたら俺です
ある意味必死だった・・・

自動車学校につくと、土日の9時までは二輪専用となっています
そのせいかバイクがたくさん!
BMWー・・・個人的にはあんまりデザインが好きじゃないかな(~O~;)
卒検は、すでに料金にはいっています
なので払うお金は3800円の収入印紙代金だけ
これを払ってから、会議室にむかって説明を聞きます
今回は1コース
無事に覚えているので、問題は緊張だけ(((~O~;)))
先日、一緒に大型教習を受けたおじさんと、お話しをしながら順番を待ちます
待ち時間が一番緊張しますね、やっぱりorz

自分の順番が回って来ました(・へ・)
手順通りに乗車・降車をして、コースを一巡
一本橋で、ちょっと不安定になったので、猛スピードで駆け抜けました(笑
他で減点はされていない、と確信しての恐ろしい行動(^O^;)
今思えば、もうすこし耐えれただろうに・・・
ってことで、無事に終了です★☆
すみません、まとめ方がよくわからないのでこんな感じになってしまってorz
今日の受験者は皆無事合格でした
月曜日と火曜日は講義の関係で、水曜日に免許証を更新してきます\(^o^)/
そしたら、そのまま実家へ
CBR250Rは、ちょっとの間親父の足になってもらう予定です
ただ、それまでにやらなきゃいけないことが一つ・・・ッ!
壊れたUSBシガソケの交換です
防水処理をされていても、どこっからか水が入って壊れたんでしょうね
それを取り付けし直します
電工ペンチのセットと、シガソケ本体は取り寄せてあるので、
月曜日でもしようかな
できなかったら、またレッドバロンにいかないといけません
ああ、そういえばギアの鳴きもきになるんだったorz
ニュートラルから、1速におとしたとき、ギアのペダル付近から大きな鳴きがします
油をさしても駄目なようなので、ちょっと聞いてこないと
結果はー・・・無事合格\(^o^)/
やったね!!!
卒検
9時~9時20分受付開始
ってことで、早朝7時に起きました\(^o^)/
なぜかというと、乗車・降車のイメトレのためです(笑
朝アパートの前で、変な行動をとっていたCBR250R乗りがいたら俺です
ある意味必死だった・・・
自動車学校につくと、土日の9時までは二輪専用となっています
そのせいかバイクがたくさん!
BMWー・・・個人的にはあんまりデザインが好きじゃないかな(~O~;)
卒検は、すでに料金にはいっています
なので払うお金は3800円の収入印紙代金だけ
これを払ってから、会議室にむかって説明を聞きます
今回は1コース
無事に覚えているので、問題は緊張だけ(((~O~;)))
先日、一緒に大型教習を受けたおじさんと、お話しをしながら順番を待ちます
待ち時間が一番緊張しますね、やっぱりorz
自分の順番が回って来ました(・へ・)
手順通りに乗車・降車をして、コースを一巡
一本橋で、ちょっと不安定になったので、猛スピードで駆け抜けました(笑
他で減点はされていない、と確信しての恐ろしい行動(^O^;)
今思えば、もうすこし耐えれただろうに・・・
ってことで、無事に終了です★☆
すみません、まとめ方がよくわからないのでこんな感じになってしまってorz
今日の受験者は皆無事合格でした
月曜日と火曜日は講義の関係で、水曜日に免許証を更新してきます\(^o^)/
そしたら、そのまま実家へ
CBR250Rは、ちょっとの間親父の足になってもらう予定です
ただ、それまでにやらなきゃいけないことが一つ・・・ッ!
壊れたUSBシガソケの交換です
防水処理をされていても、どこっからか水が入って壊れたんでしょうね
それを取り付けし直します
電工ペンチのセットと、シガソケ本体は取り寄せてあるので、
月曜日でもしようかな
できなかったら、またレッドバロンにいかないといけません
ああ、そういえばギアの鳴きもきになるんだったorz
ニュートラルから、1速におとしたとき、ギアのペダル付近から大きな鳴きがします
油をさしても駄目なようなので、ちょっと聞いてこないと
SECRET: 0
返信削除PASS: ba31e3a0d1890a0e04c1e1ae9909db5d
卒検合格おめでとうございます!!
大型免許羨ましいです(>_<)
BANDITに乗った感想などいろいろ聞かせてください(^^)
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おめでとうございます!
同じCBR250Rに乗ってて大型もいいなあ
と、思ってる自分にとっては羨ましいですw
次はCBR600RRあたりでしょうか...w
これからも更新楽しみにしてます。
SECRET: 0
返信削除PASS: 6c2a95b3bc93eab492d467ce633d4235
おめでと~(^-^)
バンディットで来てもらうのを楽しみにしてます♪
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
yamatoさん
ありがとうございます|ω・`)ノ !
大型免許にはそれに伴う責任ものっかってくるので、
bandit1200sに乗ってからも初心を忘れないようにしたいですm(__)m
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
げんらくマスター
ありがとうございます(*´∀`*)
技術が上達して、安心できるようになったらすぐ行きます
よろしくお願いします(^^♪
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
nomanekoさん
ありがとうございます( ゚∀゚ )!!
CBR600Rもスポーツスポーツしてていいですね\(^o^)/
俺も乗り換えるなら、400ccから750ccと考えています
CBF600とかも輸入車で安いので、狙い目かも??
これからもよろしくお願いします(*´∀`*)
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
合格おめでとうございます(^O^)/
これで大型も乗りまわせるわけですねw
大型を楽しみつつ、大型と比べて250の良さ、楽しさも新たに体感出来そうですね!!
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>旬さん
ありがとうございます\(^o^)/
晴れて気負いせずに、試乗ができまくります(*´∀`)
いろいろなバイクに乗れるのが楽しみです!
大型と中型を同時にのれるいい境遇なので、
その排気量のちがいをうまくブログで表現できるよう、頑張ります