イベント尽くしの休日\(^o^)/
金曜日はスズキ歴史館に行き、
土曜日はデイトナミーティングに参加し、
日曜日はヘルメットを探しに四方八方へ
バイク尽くしの休日となりました\(^o^)/
一刻も早くレポを書きたいのですが、時間がないのでまた後日
時間掛かるぞこれは(笑
★今日のこと
上にも書きましたが、ヘルメットを購入するために用品店をうろちょろ
目当ては、OGKのAero Blade3 LINEA です
ちょっと前にかぶってみたとき、頭の形がちょうどよかったので、
今回はそれを購入しにnapsへ(^O^☆♪
かぶってみて、改めてサイズのフィット感を確かめ、
そして、思い出したことが一つ
あ、メガネかけてなかた(>_<)
っということで、Aero Blade3をかぶった状態でメガネをかける、、、かける
あれ、かからんじゃん(^_^;)
もみあげの量、メガネのセルフレームなど、いろいろな要因があるのでしょうが、
かからなかったので、諦めです
xlも頼んでかぶらせてもらいましたが、ぶかぶか(´・_・`)
おとなしくジェットかシステムを探します
バイクに乗るのに、フルフェイスでストレス感じるのは嫌なので(^O^)
にしても、残念だった
帰り、腹いせに赤いロゴのホンダのステッカーを買ってやりました
カスタムだー( ̄^ ̄)ゞ
From iPhone
SECRET: 0
返信削除PASS: 9efd51e2daff67c3366d18d3772d4c73
メガネライダーなのでその気持ちよくわかります!
自分は普段はセルフレーム、SHOEIのZ-6をかぶるときはメタルフレームでフレームが細いやつをかけてます
Araiなんかはメガネスリットが付いてるみたいですが
ヘルメットを諦めるのも一手ですが、この際バイク用のメガネ買うのも有りだと思います(・∀・)
最近はメガネも安いし、曇り止め加工もできたり…
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>kaiさん
セルフレームのともう一つ、メタルフレームの細いやつあるんですよm9っ`Д´) ビシッ!!
ただ、それにかけ直してまで...とおもっちゃうんですよねorz
今のogkのvallerが、メガネかけれたままヘルメットできるので、
その利便性にかなわない→バイクにのるのにワンテンポ必要になってしまうのが嫌で(笑
原付みたく普段のあしすべてをCBRにもとめてるゆえかもしれません
もう少し要検討\(^o^)/