浜名湖ツーリング with 親父\(^o^)/
本日、親父と浜名湖ツーリングへ行って来ました\(^o^)/
ツーレポとしては、ちょこっとツーリングだったので、あまり写真は撮っていませんが、
誕生日祝いの良いツーリングとなりました(^^♪

朝7:00に起きようと思ったのですが、昨日のバイトの疲れで起きれず
結局、起床は9:00です
先日ちょうど俺の誕生日にあたり、
そこで、どこかにツーリングに行こうっていう話がでてきました
親父はあーみえても、根っからのバイク人間ですが、最近はどうもはしれてないようです(´・ω・`)
ってことで、俺の誕生日祝いもかねてのツーリングです(^○^)
前々から走ろうぜ走ろうぜ言ってたのですが、やっと今回親子ツーリング達成!
俺:CBR250R
父:Bandit1200s
★ルート
大きな地図で見る

最初の目的地は、浜松のnapsです
出発は、妹に手を焼いていたので11:00出発になりましたが(笑
チラシでヘルメットやマフラーがかなり安くなりますし、
おまけにWR'Sが来て取り付け無料のキャンペーンもやるということなので親父にすすめて行きました
naps浜松に到着すると、二輪の駐車場はほぼ満車状態でした
親父もバイク用品店でこんなになってるのははじめてみたと言ってるくらいで
とりあえず、並べてCBR250RとBandit1200sを駐車します
WR'Sが来ているので、であわよくば多少親父にお金をせびっていひひひ( ^ω^)
なんて思っていましたが、どうもきているにはきているんでしょうが、売る気がまったくないオーラが
おそらく完売かな?
暇そうにテントしたの兄ちゃんが携帯いじってたので店内へ入ります
ヘルメットやマフラーを物色したのですが、どうもピンときません
ヘルメットはグラフィックヘルメットがほしいのですが、私服を考えるとモノトーンのでもいいのかも
といった感じでorz
値段も値段ですしね
また、マフラーも、moriwakiスリッポンのチタンが33000円くらいになっていたのには結構揺れました
iPhoneで楽天とかの最低価格をチェックしましたが、それよりも安い!
あー・・・どうしようどうしようワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
っといった感じに悶えてました
ああ、そういえば親父も気に入ったウェアが無い!っていって何も買ってなかったです
あれ、何しにここにきたんだろ、今日(´・ω:;.:...
あ、隣に実はNC700Xが駐車されてます
思ったよりもコンパクトでしたが、音がどんな感じなんだろう気になる
大型と並ぶと、CBR250Rのリアの細さが際立つけどきにしなーい(´~`)
napsを後にし、この後の計画を練ります
浜名湖にツーリングに行くのがデフォってことで、とりあえず南下して1号を目指すぜ(,,゚Д゚)!!
やっぱり花金ならぬ、花日(意味ワカンネ
バイクがたくさん走ってます
新鮮で楽しいですよ(^^♪

着きました、弁天島海浜公園です\(^o^)/
弁天島は、静岡県西部に住んでいる人だと知らない人はいない有名なとこ
浜名湖の沖合に、赤いきれいな鳥居が見えるスポットです
人はこの地をパワースポットともい(ry

今日は潮干狩りの開会式が行われていました
そのせいか人が黒山の人だかりです
昔むかし、ここから潮干狩りにいったと親父がいっていました
そういえばなんか記憶があるような内容な(; ・`д・´)
露天がたくさん開いているので、適当にものを買って食います

あさりの串揚げです
1個300円だったので、親父に買ってもらって食べました
あさりどくとくの生臭さはありますが、貝類が大好きな俺には良いおやつです(^_^)v
風が強くてはいっていた紙コップごと、あさりの串揚げが一本吹っ飛びました
一個落ちましたが、3秒ルールで食べます
腹壊さなければなんでもいいやー!

軍配五平餅です
先日いった鳳来寺山のほうからきたっぽい人が売っていました
これを購入したのは親父ですが、このとき...
親父「あれ、五平餅じゃないか!!」
俺「んだねー」
親父「ちょっと荷物見てて!」
俺「え、あ、うん(゚Д゚ )」
普段緩慢な親父ですが、ものすごいスピードで五平餅を購入しにいってました
美味しかったです(`・ω・´)ゞ

弁天島は不思議なところです
昔見た光景が時々フラッシュバックしたりするので、おそらく縁のあるところなんでしょう

弁天島海浜公園を出ます
このあとですが、浜名湖を三ヶ日方面に一度でてから、再度浜松方面にぬけるルートで帰宅しました
上のマップですが、ちょこちょこぐるぐるしていますが、そこはご勘弁を(;^ω^)
楽しかったですが、親父は油圧クラッチで指が痛いーといってました(^_^)v
一度乗ってみたいなー・・・あのbandit1200s
早く大型免許をとってのろう、うん
ツーレポとしては、ちょこっとツーリングだったので、あまり写真は撮っていませんが、
誕生日祝いの良いツーリングとなりました(^^♪
朝7:00に起きようと思ったのですが、昨日のバイトの疲れで起きれず
結局、起床は9:00です
先日ちょうど俺の誕生日にあたり、
そこで、どこかにツーリングに行こうっていう話がでてきました
親父はあーみえても、根っからのバイク人間ですが、最近はどうもはしれてないようです(´・ω・`)
ってことで、俺の誕生日祝いもかねてのツーリングです(^○^)
前々から走ろうぜ走ろうぜ言ってたのですが、やっと今回親子ツーリング達成!
俺:CBR250R
父:Bandit1200s
★ルート
大きな地図で見る
最初の目的地は、浜松のnapsです
出発は、妹に手を焼いていたので11:00出発になりましたが(笑
チラシでヘルメットやマフラーがかなり安くなりますし、
おまけにWR'Sが来て取り付け無料のキャンペーンもやるということなので親父にすすめて行きました
naps浜松に到着すると、二輪の駐車場はほぼ満車状態でした
親父もバイク用品店でこんなになってるのははじめてみたと言ってるくらいで
とりあえず、並べてCBR250RとBandit1200sを駐車します
WR'Sが来ているので、であわよくば多少親父にお金をせびっていひひひ( ^ω^)
なんて思っていましたが、どうもきているにはきているんでしょうが、売る気がまったくないオーラが
おそらく完売かな?
暇そうにテントしたの兄ちゃんが携帯いじってたので店内へ入ります
ヘルメットやマフラーを物色したのですが、どうもピンときません
ヘルメットはグラフィックヘルメットがほしいのですが、私服を考えるとモノトーンのでもいいのかも
といった感じでorz
値段も値段ですしね
また、マフラーも、moriwakiスリッポンのチタンが33000円くらいになっていたのには結構揺れました
iPhoneで楽天とかの最低価格をチェックしましたが、それよりも安い!
あー・・・どうしようどうしようワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
っといった感じに悶えてました
ああ、そういえば親父も気に入ったウェアが無い!っていって何も買ってなかったです
あれ、何しにここにきたんだろ、今日(´・ω:;.:...
あ、隣に実はNC700Xが駐車されてます
思ったよりもコンパクトでしたが、音がどんな感じなんだろう気になる
大型と並ぶと、CBR250Rのリアの細さが際立つけどきにしなーい(´~`)
napsを後にし、この後の計画を練ります
浜名湖にツーリングに行くのがデフォってことで、とりあえず南下して1号を目指すぜ(,,゚Д゚)!!
やっぱり花金ならぬ、花日(意味ワカンネ
バイクがたくさん走ってます
新鮮で楽しいですよ(^^♪
着きました、弁天島海浜公園です\(^o^)/
弁天島は、静岡県西部に住んでいる人だと知らない人はいない有名なとこ
浜名湖の沖合に、赤いきれいな鳥居が見えるスポットです
人はこの地をパワースポットともい(ry
今日は潮干狩りの開会式が行われていました
そのせいか人が黒山の人だかりです
昔むかし、ここから潮干狩りにいったと親父がいっていました
そういえばなんか記憶があるような内容な(; ・`д・´)
露天がたくさん開いているので、適当にものを買って食います
あさりの串揚げです
1個300円だったので、親父に買ってもらって食べました
あさりどくとくの生臭さはありますが、貝類が大好きな俺には良いおやつです(^_^)v
風が強くてはいっていた紙コップごと、あさりの串揚げが一本吹っ飛びました
一個落ちましたが、3秒ルールで食べます
腹壊さなければなんでもいいやー!
軍配五平餅です
先日いった鳳来寺山のほうからきたっぽい人が売っていました
これを購入したのは親父ですが、このとき...
親父「あれ、五平餅じゃないか!!」
俺「んだねー」
親父「ちょっと荷物見てて!」
俺「え、あ、うん(゚Д゚ )」
普段緩慢な親父ですが、ものすごいスピードで五平餅を購入しにいってました
美味しかったです(`・ω・´)ゞ
弁天島は不思議なところです
昔見た光景が時々フラッシュバックしたりするので、おそらく縁のあるところなんでしょう
弁天島海浜公園を出ます
このあとですが、浜名湖を三ヶ日方面に一度でてから、再度浜松方面にぬけるルートで帰宅しました
上のマップですが、ちょこちょこぐるぐるしていますが、そこはご勘弁を(;^ω^)
楽しかったですが、親父は油圧クラッチで指が痛いーといってました(^_^)v
一度乗ってみたいなー・・・あのbandit1200s
早く大型免許をとってのろう、うん
SECRET: 0
返信削除PASS: 9a426883ab9f88b9182c0eebe0602f9a
誕生祝いにツーリングって不思議ですね(..)
五平餅美味しそう……(゜q゜)
ど、どんな味がするんですか?
潮干狩り楽しそうですね(゜ω゜)
体験したときは宝探しみたいで楽しくてずっと掘ってました
地震きゃーーー!!←
SECRET: 0
返信削除PASS: 4091ecbd1684f6f050d7a089fa7eb3e4
親父さんとのツーリングいい天気にも恵まれた様で、よかったですね。
親子でツーリングというものに憧れています。
息子がバイクに乗れる年になるまで、まだまだ先ですが、
それまで、ライダーであり続けたいなと思っています。
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>Windさん
いつもコメントありがとうございます\(^o^)/
親子でツーリングは楽しいです!
念願がかなったのですが、父もやっぱり年なのかとも(^o^!
ぜひ、Windさんの息子さんが大きくなられたら、一緒につれていってさしあげてください(*´ω`*)!
大きくなるまでにバイク用の英才教育をしてみるのもひとつの手かもしれませn(ry
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>侑子さん
コメントありがとう\(^o^)/
五平餅はもち米を板にぬりつけたものに、みそベースのソースが塗ってある食べ物だよ~!
本場の蓬莱山とかで食べるとおいしいよ(*´ω`*)
みそが秘伝のものかわからないけど、食べたことのない味だったなー・・・
潮干狩りはたのしいからね(´・ω・`)!
冒険と+αみたいな感じ??