CBR250R カスタムの現状\(^o^)/
CBR250Rのホイール塗装が終わったので、
現状をうp\(^o^)/
雨の日で、カバーをかけ忘れました、ごめんなさいCBR(´・ω・`)
★外観




★カスタム
・【リアシート バッグ】
・【ヘルメットロック】
・【タンクバッグ】
・【GIVI キャリア】
・【USB シガーソケット】
・【カーボン シートカウル】
・【カーボン マフラーカバー】
・【カーボン ミドルパネル】
・【ホイール塗装(ゴールド)】
★CBR250R
フロントカウルのシルバーの部分はワンポイントで残してあります
(面倒だから交換しないのは内緒w)
リアキャリアをまだ装備していないので、普通ですが、キャリアをつければあっという間にツアラー仕様に━(゚∀゚)━!
北海道に行ったり、長距離ツーリングの時にだけ装備しようか、
はたまた普段からboxをつけようかどうしようか悩み中
これからはどうしようかなー・・・と検討中
マフラーを交換したいけど、純正の形や仕様が好きなんだよな( ^ω^ )
燃費が良いし形も好きだし
けど音がなー・・・静かすぎて危ないのを多々体験してるので(´・ω:;.:...
前言っていたrealizeracingのチタンマフラーですが、
どうもJMCA対応をしていないようなのでキャンセル
やっぱり行き着く先はWR'Sかな?
早めに予約をしておかないと、けど資金難でもあるので悩み中
バイトしまくるからきにしなくてもなんとかなるんだろうなつД`)・゚・。・゚゚・*:.。(多分
資金難なのも理由があって、大型の免許もとりたくなってきてるからです
去年の夏:さーて、来年の春にもとるかな!
去年のの冬:う~寒そうだから、春休み中だけど、3月くらいにするか
今年の春休み入りたて:やっぱり夏に( ^ω^ )ニコニコ
今:うお~今のうちにとって親父のbandit1200s乗りたーい( ゚∀゚)・∵.
大型をとっておけば、大型の人とツーリングをするときにも便利だろうし、
親父もどうやら乗ってほしいらしい
CBR250Rとbandit1200を交換して乗りたいぞワハハハと言ってたそうな
これからもカスタムをどんどん進行させていくので、
よろしくお願いします!
現状をうp\(^o^)/
雨の日で、カバーをかけ忘れました、ごめんなさいCBR(´・ω・`)
★外観
★カスタム
・【リアシート バッグ】
・【ヘルメットロック】
・【タンクバッグ】
・【GIVI キャリア】
・【USB シガーソケット】
・【カーボン シートカウル】
・【カーボン マフラーカバー】
・【カーボン ミドルパネル】
・【ホイール塗装(ゴールド)】
★CBR250R
フロントカウルのシルバーの部分はワンポイントで残してあります
(面倒だから交換しないのは内緒w)
リアキャリアをまだ装備していないので、普通ですが、キャリアをつければあっという間にツアラー仕様に━(゚∀゚)━!
北海道に行ったり、長距離ツーリングの時にだけ装備しようか、
はたまた普段からboxをつけようかどうしようか悩み中
これからはどうしようかなー・・・と検討中
マフラーを交換したいけど、純正の形や仕様が好きなんだよな( ^ω^ )
燃費が良いし形も好きだし
けど音がなー・・・静かすぎて危ないのを多々体験してるので(´・ω:;.:...
前言っていたrealizeracingのチタンマフラーですが、
どうもJMCA対応をしていないようなのでキャンセル
やっぱり行き着く先はWR'Sかな?
早めに予約をしておかないと、けど資金難でもあるので悩み中
バイトしまくるからきにしなくてもなんとかなるんだろうなつД`)・゚・。・゚゚・*:.。(多分
資金難なのも理由があって、大型の免許もとりたくなってきてるからです
去年の夏:さーて、来年の春にもとるかな!
去年のの冬:う~寒そうだから、春休み中だけど、3月くらいにするか
今年の春休み入りたて:やっぱり夏に( ^ω^ )ニコニコ
今:うお~今のうちにとって親父のbandit1200s乗りたーい( ゚∀゚)・∵.
大型をとっておけば、大型の人とツーリングをするときにも便利だろうし、
親父もどうやら乗ってほしいらしい
CBR250Rとbandit1200を交換して乗りたいぞワハハハと言ってたそうな
これからもカスタムをどんどん進行させていくので、
よろしくお願いします!
コメント
コメントを投稿