R52ドライブ\(^o^)/
今日は午後がフリーだったので、家事を速攻で終わらせ、CBR250Rとお出かけ\(^o^)/
��あ、デートの間違えだった)
最近、どうもストレスと疲れが溜まって・・・(-_-;)
ストレスが極限までたまると、なぜか右まぶたがぴくぴくするっていう(笑
あー楽しかった\(^o^)

ルートは特に決めてませんでした
こんなのでツーリングになるのかよくわかりませんが・・・あ、ドライブか
日本平→R1→R52→富士宮
国道1号線をずー・・・っと東京方面へ走っていくと、ちょうど興津駅を過ぎたあたりで、
左折できるところがあります
そこが「身延道」と呼ばれる道で、国道52号線\(^o^)/
これを進めば・・・どうやら甲府に行けるらしい♪~(´ε` )
今日は行けませんでしたけど、年末ツーリングでこの道でも使おうかな?

まだ静岡市内というのに驚きです
ちょうど日がさして良い感じの風景だったのでパシャリ
日本の原風景はしらないですが、どこか懐かしい実家のまわりを思い出します(・へ・)

さらにずーっと進んでいくと、おそらく富士宮市と静岡市の堺の近くで富士山の良い写真がとれました
ちょっとまえはまだ雪つもってなかったのですが・・・
気づいたらこれですよ、素晴らしい(∩゚д゚)
真っ青な空に、雪をかぶった富士山の組み合わせは鉄板ですが、
日本人でよかったーとあらためて実感させられました

R52からR192へ
つまり、富士宮行きの国道へ\(^o^)/
紅葉がまだ残っていたのが幸いして、川にきれいに紅葉が反射していました(*^^)v
ここで撮影をしようと試行錯誤・・・何度とっても、バイクを撮影するのが難しいなあと実感(・.・;)
まずは、構図→バイクを含めて、背景の景色を考慮しなければならないorz
置き場所→置き場所がそもそも駄目だったら、きれいな構図でできない
あー・・・まだまだ勉強が足りないな(;^ω^)
もう夕方の16時を過ぎた頃、
山間の気温ががくっと下がってきたので、帰ろうかと準備をしてたら・・・
見つけてしまった・・・吊り橋\(^o^)/

やばい、小さい吊り橋だけどめちゃテンションあがってきたー\(^o^)/
その証拠にこの写真の量←
かってに盛り上がりながら、吊り橋をわたりました(笑
小さいけど揺れる揺れる(;´∀`)!
このぐらんぐらんがたまらん(・へ・)!
幅はおよそ50cmぐらいで、下に網がない・・・ということは、モノを落としたら一貫の終わり・・・
散々遊びまくったあげく、退散しました

吊り橋を楽しんだあと、まっすぐ興津方面へ戻って来ました
夕暮れ時ですが、予想外に甲府→静岡への車が多かったです
皆急いでるなー(^_^;)
この写真は、興津埠頭付近で撮った写真です
とくに一番ひだりの写真がきにいってます\(^o^)/
空もきれいだったし、空気も澄んで景色がよくみえて、良い日だったな(^^ゞ
��あ、デートの間違えだった)
最近、どうもストレスと疲れが溜まって・・・(-_-;)
ストレスが極限までたまると、なぜか右まぶたがぴくぴくするっていう(笑
あー楽しかった\(^o^)
ルートは特に決めてませんでした
こんなのでツーリングになるのかよくわかりませんが・・・あ、ドライブか
日本平→R1→R52→富士宮
国道1号線をずー・・・っと東京方面へ走っていくと、ちょうど興津駅を過ぎたあたりで、
左折できるところがあります
そこが「身延道」と呼ばれる道で、国道52号線\(^o^)/
これを進めば・・・どうやら甲府に行けるらしい♪~(´ε` )
今日は行けませんでしたけど、年末ツーリングでこの道でも使おうかな?
まだ静岡市内というのに驚きです
ちょうど日がさして良い感じの風景だったのでパシャリ
日本の原風景はしらないですが、どこか懐かしい実家のまわりを思い出します(・へ・)
さらにずーっと進んでいくと、おそらく富士宮市と静岡市の堺の近くで富士山の良い写真がとれました
ちょっとまえはまだ雪つもってなかったのですが・・・
気づいたらこれですよ、素晴らしい(∩゚д゚)
真っ青な空に、雪をかぶった富士山の組み合わせは鉄板ですが、
日本人でよかったーとあらためて実感させられました
R52からR192へ
つまり、富士宮行きの国道へ\(^o^)/
紅葉がまだ残っていたのが幸いして、川にきれいに紅葉が反射していました(*^^)v
ここで撮影をしようと試行錯誤・・・何度とっても、バイクを撮影するのが難しいなあと実感(・.・;)
まずは、構図→バイクを含めて、背景の景色を考慮しなければならないorz
置き場所→置き場所がそもそも駄目だったら、きれいな構図でできない
あー・・・まだまだ勉強が足りないな(;^ω^)
もう夕方の16時を過ぎた頃、
山間の気温ががくっと下がってきたので、帰ろうかと準備をしてたら・・・
見つけてしまった・・・吊り橋\(^o^)/
やばい、小さい吊り橋だけどめちゃテンションあがってきたー\(^o^)/
その証拠にこの写真の量←
かってに盛り上がりながら、吊り橋をわたりました(笑
小さいけど揺れる揺れる(;´∀`)!
このぐらんぐらんがたまらん(・へ・)!
幅はおよそ50cmぐらいで、下に網がない・・・ということは、モノを落としたら一貫の終わり・・・
散々遊びまくったあげく、退散しました
吊り橋を楽しんだあと、まっすぐ興津方面へ戻って来ました
夕暮れ時ですが、予想外に甲府→静岡への車が多かったです
皆急いでるなー(^_^;)
この写真は、興津埠頭付近で撮った写真です
とくに一番ひだりの写真がきにいってます\(^o^)/
空もきれいだったし、空気も澄んで景色がよくみえて、良い日だったな(^^ゞ
SECRET: 0
返信削除PASS: d44a6563ef489fc6e7f155d09d0ccbb3
CBRとデート良いですね〜!
しかも富士宮に行ったんですね☆
俺も富士宮近いんでちょくちょく買い物行くんですよ(^-^)
ぐれぷんさんのCBRいじってるから分かりやすいし、今度見かけたら手降りますね〜(笑)
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは\(^o^)/
確かにわかりやすいかもですね!
不意に手を振られて返せるのか自信が・・・(笑
富士宮ちかいのでありましたらぜひツーリングにいきましょう(^o^)/!
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ツーリング行きたいですね\(^o^)/
ただ初心者過ぎてへたっぴなんで、そこはご勘弁を(^-^;
ちなみに俺の仕事は土日休みなんで、時間合えばお願いしま〜す♪
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは\(^o^)/
ぜひぜひ行きましょう!
ただ、土日が大抵バイトのため開いてないんですよね・・・(・_・;)
26日以降でちょっと予定を考えてみます!
ありがとうございました(・∀・)
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちわ!
土日バイトなんて大変ですね(^-^;
自分も年末年始は忙しいんで、年明けで予定合ったら行きましょ〜♪
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
了解です\(^o^)/
よろしくお願い致します!