浜松城\(^o^)/
2,3週間ほど前、バイトのついでに浜松城へいってきました\(^o^)/

そういえば、まだ消化してなかったな、このこと…
今まで、近くにこんな観光地があったのに、行かなかったのはもったいない(゜o゜;
なんで行かなかったんだ、昔の俺・・・
あんまり行く必要もなかったからかなー・・・
浜松の市街はとりあえずめぼしいものもなく、なにせ、松菱やザザシティ浜松も見所もないのです
いわゆる過疎化、それがものすごい激しい(;´д`)
そんな浜松城はここ!
より大きな地図で 浜松城 を表示
浜松城へ到着するのに、一番目印となるのが、ホテルコンコルド
このホテル、以前高校時代に勉強合宿で、三泊四日くらいで缶詰になっていましたが、
かなり過酷だった・・・(_ _;)
朝から晩までの勉強、もうこのとしではできないなー(笑
浜松城の駐車場にとめ、少ししたら、後ろからアメリカンの爆音が聞こえてきました
なんだなんだと見ていたら、どうやらハーレーとスーパーシェルパのツーリング中のバイカーヽ(´ー`)ノ
ちょこっと雑談をしたら、なんとハーレーに跨がらしてくださいました、ありがとうございますm(_ _;)m

すみません調子のってピースしてまs((ry
シートがまずふかふか、それでもって適度なアプハン・・・羨ましい(^O^)
ありがとうございました!
浜松城は、天守閣を復活させたようで、道路沿いからはあまり見えませんが、立派な天守閣があります
そこへ向かう途中の道も、なかなか風情があっていいですよ

このようなハイキングコースに整備されていて、少しいくとー・・・

分岐点です
時間がないので、俺はせっかくだから右の浜松城天守閣を選ぶぜ!ヽ(^。^)ノ
言われたとおり進んで、少ししたら左折
まっすぐいくと、うっそおとした林へ・・・

徳川家康は、静岡にかなりゆかりがあります
そして、今年と去年、久能山東照宮へいったり、駿府城へいったり、いろいろと家康のゆかりの地を踏みしめてるかも

天守閣は比較的こじんまりとしています
残念ながら、時間が時間あったので、なかにはいって天守閣からのながめは見れませんでした(・・;
天守閣見れたからまあいいか!

家康お手植えのみかん・・・どうして俺は写真をとってない\(^o^)/
馬鹿か俺は!
こちらのみかんも、以外に小さな木だったことをよく覚えています

一周を終え、とりあえず天守閣のある高台から降りることに
そこに青い旗がたっていたのですが、そこは家康の散歩道だったそうです
家康もまさかこんなに人に歩かれるとはおもっていまいヽ(´ー`)ノ
スキップしながら歩いてやりました、家康様すみませんm(_ _;)m
いい散歩コースでもあり、良いツーリングの目的地にもなりそうないいところです!
親父と今度ツーリングにいきたいな(*´∀`*)
ぁ、忘れてた

中にある池のほとりから、現代建築が見れるかわったところです
この建物が、ホテルコンコルドになります
コンコルドを見る度にあの悪夢の日々を思いますー(´ε`;)
このあと、バイトの疲れを引きずりながら帰宅しました!
話は変わりますがー・・・PS3を買おうか買わまいか迷ってます
11月2日に、バトルフィールド3が出る(^O^)v
もともと洋ゲー大好き人間なため、xbox360を持っていたのですが、住んでいるアパートが、
��boxライブに対応してない回線のため、オンラインができない:(;゙゚'ω゚'):
バトルフィールドをやるからには、オンラインじゃないと悲惨なことはしっているので
ただ、バイク関連では、冬用ライディングギアやレインウェア、グリップヒーター、カーボンのミドルパネル
その他だと、私服のズボン、靴、、、etc が欲しい・・・
だーめだな、散財してしまう
バイト代が結構溜まりそうだから、先を見越して先行投資しておくか(笑
このあとバイトあるから、そのあしでヤマダ電機にいって予約をしてきます\(^o^)/
そういえば、まだ消化してなかったな、このこと…
今まで、近くにこんな観光地があったのに、行かなかったのはもったいない(゜o゜;
なんで行かなかったんだ、昔の俺・・・
あんまり行く必要もなかったからかなー・・・
浜松の市街はとりあえずめぼしいものもなく、なにせ、松菱やザザシティ浜松も見所もないのです
いわゆる過疎化、それがものすごい激しい(;´д`)
そんな浜松城はここ!
より大きな地図で 浜松城 を表示
浜松城へ到着するのに、一番目印となるのが、ホテルコンコルド
このホテル、以前高校時代に勉強合宿で、三泊四日くらいで缶詰になっていましたが、
かなり過酷だった・・・(_ _;)
朝から晩までの勉強、もうこのとしではできないなー(笑
浜松城の駐車場にとめ、少ししたら、後ろからアメリカンの爆音が聞こえてきました
なんだなんだと見ていたら、どうやらハーレーとスーパーシェルパのツーリング中のバイカーヽ(´ー`)ノ
ちょこっと雑談をしたら、なんとハーレーに跨がらしてくださいました、ありがとうございますm(_ _;)m
すみません調子のってピースしてまs((ry
シートがまずふかふか、それでもって適度なアプハン・・・羨ましい(^O^)
ありがとうございました!
浜松城は、天守閣を復活させたようで、道路沿いからはあまり見えませんが、立派な天守閣があります
そこへ向かう途中の道も、なかなか風情があっていいですよ
このようなハイキングコースに整備されていて、少しいくとー・・・
分岐点です
時間がないので、俺はせっかくだから右の浜松城天守閣を選ぶぜ!ヽ(^。^)ノ
言われたとおり進んで、少ししたら左折
まっすぐいくと、うっそおとした林へ・・・
徳川家康は、静岡にかなりゆかりがあります
そして、今年と去年、久能山東照宮へいったり、駿府城へいったり、いろいろと家康のゆかりの地を踏みしめてるかも
天守閣は比較的こじんまりとしています
残念ながら、時間が時間あったので、なかにはいって天守閣からのながめは見れませんでした(・・;
天守閣見れたからまあいいか!
家康お手植えのみかん・・・どうして俺は写真をとってない\(^o^)/
馬鹿か俺は!
こちらのみかんも、以外に小さな木だったことをよく覚えています
一周を終え、とりあえず天守閣のある高台から降りることに
そこに青い旗がたっていたのですが、そこは家康の散歩道だったそうです
家康もまさかこんなに人に歩かれるとはおもっていまいヽ(´ー`)ノ
スキップしながら歩いてやりました、家康様すみませんm(_ _;)m
いい散歩コースでもあり、良いツーリングの目的地にもなりそうないいところです!
親父と今度ツーリングにいきたいな(*´∀`*)
ぁ、忘れてた
中にある池のほとりから、現代建築が見れるかわったところです
この建物が、ホテルコンコルドになります
コンコルドを見る度にあの悪夢の日々を思いますー(´ε`;)
このあと、バイトの疲れを引きずりながら帰宅しました!
話は変わりますがー・・・PS3を買おうか買わまいか迷ってます
11月2日に、バトルフィールド3が出る(^O^)v
バトルフィールド 3(初回特典プレミアムマップ「Back to Karkand」DLコード&Amazon.co.jp限定「Physical Warfare Pack」DLコード 付き) (2011/11/02) PlayStation 3 商品詳細を見る |
もともと洋ゲー大好き人間なため、xbox360を持っていたのですが、住んでいるアパートが、
��boxライブに対応してない回線のため、オンラインができない:(;゙゚'ω゚'):
バトルフィールドをやるからには、オンラインじゃないと悲惨なことはしっているので
ただ、バイク関連では、冬用ライディングギアやレインウェア、グリップヒーター、カーボンのミドルパネル
その他だと、私服のズボン、靴、、、etc が欲しい・・・
だーめだな、散財してしまう
バイト代が結構溜まりそうだから、先を見越して先行投資しておくか(笑
このあとバイトあるから、そのあしでヤマダ電機にいって予約をしてきます\(^o^)/
コメント
コメントを投稿