BMW 320i Coupe(E92) インテリア紹介(2/2)

320i(E92)のインテリア紹介2/2です(*´∀`*)
後部座席、助手席、トランクルームをご紹介します!

2016-07-24 (37)

@竜洋海洋公園
photo by NEX-5R

2016-07-24 (16)
運転席側のシートのとってを引っ張ると、シートが前傾します。
その状態で後部座席に乗り込むことができるようになります。
まあ、よくある2ドアクーペの乗降儀式ですね(;゚∀゚)=3ムッハー
開口部自体、シートを電動で前に移動させ乗り込むことができるので、
さほど狭さは感じずスムーズに乗り込むことができます。
2016-07-24 (18)
後部座席に座ってみたの図。
4ドアセダンがベースなだけあり、運転席側のシートを多少後ろにやってもある程度のスペースがあります。
圧迫感はそれほど感じないものの、クーペなので窓枠の小ささに少し窮屈感を感じるかも。
クーペのリアシート=緊急用ってよく言われますが、E92は全く当てはまりませんね( ´∀`)bグッ!
2016-07-24 (19)
リア側にもエアコンの吹き出し口があります。
運転席側のように左右独立ではありませんが、青い方につまみを動かせば冷たくなり、
赤い方に動かせば温かい空気が出てきます。
中々贅沢だ~後ろに乗る人にとっては最高ですね!
ちなみに、手前の金属の蓋ですが、プッシュするとパカっと小物いれみたくなっています。
灰皿入れのようにも見えますが、なんだかよくわからん…。
2016-07-24 (20)
E92は4シーターです。ということは、後部座席には2人しか乗れないヽ(・ω・)/
てなわけで、シートとシートの間には、このような小物入れになっています。
3人掛けよりは多少ゆったりと後部座席の人も乗ることが出来ます。
2016-07-24 (21)
こんな感じで肘当ても出すことが出来ます(*´∀`)
2016-07-24 (22)
後部座席側にも室内灯が用意されています。
真ん中を押せば通常灯で、左右のボタンをそれぞれ押せば読書灯が点きます。
さながら飛行機の座席のような感じ!
2016-07-24 (23)
それでは助手席側行ってみましょう( ´∀`)bグッ!
運転席同様、大きなドアを開けて入ります~
2016-07-24 (24)
助手席側の特徴は何と言っても広さです(;゚∀゚)=3ムッハー
4ドアセダンのように後部座席を気にしなくても良いので、設定上かなり後ろまで席をズラすことができます。
2016-07-24 (25)
お見苦しい足をごめんなさい(`ェ´)ピャー
当方身長170cmの標準体型ですが、助手席を一番後ろにした場合、
なんと足を思いっきり伸ばすことができますヽ(・ω・)/
一番奥まで足が届かないほど伸ばすことができます!
ちょっとした荷物を奥のほうに置いても、自分の足もそれなりに伸ばすことができるので、
これまで乗ってくれた人の反応は大変良かったです((o(´∀`)o))
2016-07-24 (27)
収納式のドリンクホルダーがあります。
運転席側のドリンクホルダーも助手席の前にあるので、
ちょっと邪魔くさいかも・・・
2016-07-24 (28)
鍵穴のダッシュボードです。
広さは…お世辞にも広いとは言えませんね~ほぼ小さな物入れです…。
2016-07-24 (35)
次にトランクルームを見てみますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
トランクルームは、運転席側のボタンを押して開ける方法もありますが、
BMWの丸いロゴの裏側にあるスイッチをおして開けることもできます。
電動で開くわけではないので、よっこらしょっと持ち上げます…
2016-07-24 (30)
タイヤハウスの出っ張りで多少横幅が犠牲にはなっていますが、
うまい感じにデッドスペースを埋めるべく小物いれスペースになっています。
206swに比べて車体自体もかなり長くなっているので、
正直横幅以外はあまり狭さを感じないかな~しっかり荷物も入りますし( ´∀`)bグッ!
この写真を撮った時は何も入れていませんでしたが、今では大きなホームセンターボックスを入れておいてあります。
2016-07-24 (31)
E92はランフラットタイヤが装着されているので、予備タイヤが用意されていません。
ので、こんな感じで隠し収納スペースが設けられています。
なんとなく靴を入れてみました(笑
そのうちノーマルタイヤの交換するので、その場合はここにパンク修理キットでも入れておきましょうかね…。
2016-07-24 (32)
2016-07-24 (33)
2016-07-24 (34)
ファーストエイドキットも常備されています!
納車時から一度も使われていないようです・・・当たり前か。
ドイツ語でさっぱり分かりませんが、包帯や絆創膏といった通常の医療機器だけではなく、
ハサミ(手当をするときに服を切ったりするときに使う?)等、多少本格的な機器も入っていました。
ヨーロッパでは、これらのファーストエイドキットの車への装備は義務化されているそうです。
日本仕様でもそこは同じなんですね~。
以上、インテリア紹介でした(*˘︶˘*).。.:*

コメント