TMAX(プラ)納車\(^o^)/
TMAXがついに納車されました\(^o^)/
いやー・・・我ながら黄色を選んで大正解で大満足です!
それに新型じゃなくて旧型...バレてますねすみませn(ry

@家
photo by iphone5c
タミヤのプラモデル「YAMAHA TMAX」です\(^o^)/
それでは、残りの写真をどうぞ





このプラモの特徴が、なんとすべて接着剤&塗装無しで完成しちゃう点!
面倒な接着剤や、塗装のスプレーやら無しで完成してしまうお手軽プラモです
買った要因もズバリこれで、手軽にできるのでついつい(笑
スポーツカーシリーズに、なぜかこのTMAXが入っており、
しかもなぜかバイクは唯一このTMAXのみ
おまけに、接着剤&塗装無しでいけるのはこのTMAXのみ
なんでだろ、めっちゃ気になる(゜レ゜)
作成工程はこんな感じでした(合計2時間)

リアのスイングアームやタイヤやらを組み...

車体の中心部分を組み上げ...

左右に分割されてた車体を一つに合体させ...

シートカウル、そしてフェンダーを取り付けます
うまく食いつきあってくれないパーツにイライラ...

駆動系を取り付けます
3型TMAXは、リアにベルトやら密集していますが、
TMAX530はすべて車体中央部にまとめられてます

ハンドル、フロントフォークをつけるとバイクらしくなってきました
あとは、マスクをつけたりすればTOP画像のようになります
お疲れ様でしたヽ(´エ`)ノ
肝心の本物TMAX530は、明後日(火曜日)納車される予定です(´・ω・`)!
実は、今日納車でもよかったのですが、バイク屋まで行く手段無し
&任意保険が火曜日からっていうことで、予定通りです
しっかりとコンソールバッグやバイクカバー、
それにスマホのハンドルブレースも購入してあります
バイト代が無事に入ったのと、あと入社まで時間が無いので大枚はたいてます
ま、時間無いしヽ(´エ`)ノ
いやー・・・我ながら黄色を選んで大正解で大満足です!
それに新型じゃなくて旧型...バレてますねすみませn(ry
@家
photo by iphone5c
タミヤのプラモデル「YAMAHA TMAX」です\(^o^)/
それでは、残りの写真をどうぞ
このプラモの特徴が、なんとすべて接着剤&塗装無しで完成しちゃう点!
面倒な接着剤や、塗装のスプレーやら無しで完成してしまうお手軽プラモです
買った要因もズバリこれで、手軽にできるのでついつい(笑
スポーツカーシリーズに、なぜかこのTMAXが入っており、
しかもなぜかバイクは唯一このTMAXのみ
おまけに、接着剤&塗装無しでいけるのはこのTMAXのみ
なんでだろ、めっちゃ気になる(゜レ゜)
作成工程はこんな感じでした(合計2時間)
リアのスイングアームやタイヤやらを組み...
車体の中心部分を組み上げ...
左右に分割されてた車体を一つに合体させ...
シートカウル、そしてフェンダーを取り付けます
うまく食いつきあってくれないパーツにイライラ...
駆動系を取り付けます
3型TMAXは、リアにベルトやら密集していますが、
TMAX530はすべて車体中央部にまとめられてます
ハンドル、フロントフォークをつけるとバイクらしくなってきました
あとは、マスクをつけたりすればTOP画像のようになります
お疲れ様でしたヽ(´エ`)ノ
肝心の本物TMAX530は、明後日(火曜日)納車される予定です(´・ω・`)!
実は、今日納車でもよかったのですが、バイク屋まで行く手段無し
&任意保険が火曜日からっていうことで、予定通りです
しっかりとコンソールバッグやバイクカバー、
それにスマホのハンドルブレースも購入してあります
バイト代が無事に入ったのと、あと入社まで時間が無いので大枚はたいてます
ま、時間無いしヽ(´エ`)ノ
コメント
コメントを投稿