エコパ サンデーランについての簡単なまとめ

320i(E92)が納車されてから、エコパのサンデーランに通い始めるようになりました。

それからおよそ1年間くらい通ってみて、個人的にエコパ サンデーランについて
情報をまとめてみました。自分の備忘録的なものです( ´∀`)bグッ!初めて参加してみたい方、どんなイベントなのか概要を見直してみたい方はご参考いただければと思います。

(2019/09/16 追記)
サンデーランというイベントですが、地域に迷惑を掛ける方々が集まったことにより廃止されました。同じクルマ好きとしてとても残念です。

@エコパ (P10)
photo by NEX-5R

■エコパサンデーランの概要

そもそもエコパサンデーランとは…

エコパサンデーラン(以下、サンデーラン)とは、旧車やアメ車、USDM、JDMといったありとあらゆるジャンルの車が会するカーイベントです。車種は全く縛られることはなく、どんな種類の車でも参加することができます。なお、本イベントは自然発生的に車好きが集まっているイベントです。誰かが催すわけでもない…不思議なイベントです。

起源は…

初めて開催された日時を個人的に遡ってみたところ、どうやら2005年6月が最も古いようです。2005年6月の記事がコチラにありました。あくまでも私の想像ですが、コチラのホームページを運営されている方がオフ会の会場として使用するようになり、それが他の知人→知人へと伝播していき、今のような形態になったのではないでしょうか…。

そう考えますと、少なくとも初回開催が2005年6月と仮定して、およそ12年と2ヶ月…合計146回開催されている計算になります。意外と歴史があるのですね…調べてみて初めてしったぞ。 ※2017年8月時点

※元々は旧車のイベントだったようです。バニングカーやVIPカーは参加NGだったそうですが、今は旧車の方が少なくなり、イベントとしてはオールジャンルになったようです

■開催概要

開催場所…


開催場所は、P10,P11です。どちらかに集まっています。
個人的な所感としては、P11は外車やスーパーカーが頻繁に集まっているイメージで、P10はスポコンや旧車、ドリ車などオールジャンル集まっている感じです。

注意事項としては、P10 または P11どちらかがイベントによって封鎖されている場合は、どちらかに密集してしまい、駐車場が大混雑してしまうことです。その場合、もし空いていればP12に駐車して会場に向かう方が多いようです。※私は幸い駐車できなかったことはありませんでしたが…。
P8がほぼ必ず空いているので、そちらに置いて歩いて向かうのも方法かと。

また、偶数月には部品交換会(車・バイクのパーツのフリーマーケット)がP9で行われます。この場合、P9の奥の方ではイベントが開催されているので、通常よりも車両数は多いです。部品交換会側の利用方法が本来あるべき姿であって、あくまでもサンデーランは利用させてもらっている側面が強いというのも、注意事項として挙げられます。


参考までに、駐車可能台数を添付しておきます。台数としてはかなり駐車できそうですが、10時以降だと厳しいケースが多いです。

開催時間…

早い参加者だと、8時前から集合している方もいるそうです。ただ、個人的な所感としては、10時~11時が一番車両も集まっていて、見るのが楽しい時間帯かと思います。駐車という観点から見ると、9時台が一番駐車しやすいです。
よって、9時頃に参加して10時以降までウロウロするというのが一番ベターな参加方法かもしれません。11時以降は徐々に皆さん帰り始めますが、同じ車種同士で集まって話をしているなど、各々楽しそうに利用されています。

参考
夏の9時半くらい(2016/8)

夏の10時半くらい(2016/8)

冬の9時半くらい(2016/12)

冬の10時半くらい(2016/12)

アクセス…

国道1号線(袋井バイパス)からですと、以下のルートで行くのが簡単です。基本的に一本道に近い道ですので、ほぼ間違えることは無いかと思います。



高速で行く場合は、掛川ICから向かうのが一番早く行けます。ルートは以下の通りです。


参加費用…

0円です! 


最後に

自然発生的なイベントであり、先行きは正直不透明です。このまま続くのかどうか、正直分かりません。しかし、東西南北どこを見ても、これだけの台数を無料で見ることができる面白いイベントはありません。「こんな古い旧車見たことねえ…生きた化石や…」「俺が一生仕事してもこんな車買えねえや…」といった車を、モーターショーのような柵を"無しで"見ることができます。身近でこんなイベントが行われているのはとてもうれしいですし、ずっと続いてほしいと思います。

今後ご参加いただく方には、最初にエコパサンデーランを開催、主催されていた方のお気持ちを汲み取って、
 ●ルール、マナーを守れない方
 ●自分で責任を取れない方
 ●その他、参加者や地域の住民に迷惑をかける方
これらの方が参加できないよう、参加車だけでもしっかりと各々の規律を持ってご参加いただければと思います。

※当記事については、随時更新事項があればメンテナンスしていこうと思います。
 不足事項、情報として誤っているものがあれば、教えていただければ幸いです。



以上です。

コメント